• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

白子から寄り道「海の駅 九十九里」

白子テニスコートでの応援はお昼ごろから少し風が出てきて
寒くなってきました。
こんなことになると予想済みで、今朝出発前に熱湯を水筒に入れ、
スティックコーヒーと小型水筒を持参。
温かいカフェオレでほっこりです。


試合も終わり、帰宅することになりましたが、まっすぐ帰っても
面白くないのでちょっと寄り道することに。
白子テニスコートから30分ほど銚子方面に移動した所にある
海の駅 九十九里へ。


見たことのない青いポスト。


どうやら日本でここだけのようです。


マスコットキャラクターのくくりん。
さいしょ、サメかクジラに頭を噛まれているのかと思いました。


店内には海産加工品が並んでいます。
こんなのも有りました。


ちょっと怖くて買いませんでした...

この海の駅 九十九里はマイワシの水槽もあります。


また、脂漏感も併設されていますのでお買い物だけではなく
ちょっとした観光も楽しめます。





こちらの海の駅では大収穫が2つほどありました。

まず一つ目がこちら。


なんと一つ800円。
どうやら欠けていたり折れていたりとB級品らしいです。
そんなの問題なし!と、我が家はこれを3つも購入。
実は全部で5つあったのですが、2つはおばちゃんが
買っていきました。

本来は自然解凍しボイル済みなのでそのままカニ酢で
いただくのでしょうが、鍋に入れて食しました。
若干、塩味が濃い気がしましたが、美味しかったです。

そして二つ目がこちら。


ハナダイです。
1kg 1000円です。
お店にいたおばちゃんに声をかけ、一匹いくらぐらいになるのか
重さを測ってもらうと、約1000円でした。
しかも結構型がいいのです。
予算は2000円と決めていたので、2匹購入です。
しかもちょっとおまけしてもらいました。

帰宅後、息子が捌いてくれ、お刺身と鯛しゃぶにしました。
味覚障害中なので本当の味はわかりませんでしたが、
お刺身の香りと食感は抜群でした。
鯛しゃぶは、鍋にさっと一潜りさせるだけで表面がきれいに
ピンク色になり、口に入れるととろけてしまいました。

思いがけずカニとタイという豪華な鍋になりました。
もちろん明日も鍋です。
明日はカニ中心に食して最後に雑炊の予定です。

白子まで楽しいドライブ、息子の試合も見れて、
お買い得なお買い物もでき、とても充実した休日でした。
Posted at 2016/12/18 22:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

白子でアーマーオール

渋滞もなく、約1時間のドライブ。
予定時間に白子に到着しました。




道中は、東に向かって進んでいたため、朝日がとても眩しく、いつも以上に安全運転を心がけました。

会場にはたくさんの高校生が集まっていますが、最近の子らしく、みなお行儀が良いというか、おとなしく静かです。
活気がないようにも見えてしまいます。

このコートはなかなかの歴史があるようで、天皇皇后両陛下もテニスを楽しまれたようです。




房総の魅力500選にも選ばれているようです。


軟式庭球からソフトテニスと呼び名が変わった記念碑でしょうか。



息子の試合が始まるまでに時間があることは分かっていたので、予定通りアーマーオールの施工を開始しました。



いつもは気にならないのですが、このフォグランプの周りをメッキパーツにしたらいいんじゃないかな?という物欲が湧いてきました。



でも、今めちゃくちゃ探しているのは、グリルの装飾パーツです。



この横のバーにゴールドもしくは薄いイエローのラインを貼りたいのですが、MC前のパーツは見たことがあるのですが、MC後のパーツは見たことがありません。

引き続き探してみようと思います。




Posted at 2016/12/18 09:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年もこの時期がやってきた! http://cvw.jp/b/2681615/48472366/
何シテル?   07/01 15:48
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     1 2 3
456 7 8 910
1112 13141516 17
181920 21 2223 24
25 2627 28293031

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation