• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2017年05月07日 イイね!

最近のマイドリンク

味覚障害を発症してからというもの、フルーツ系のドリンクは
全く受け付けなくなりましたし、お茶も酸っぱく感じ、スポドリも
苦く感じ、ミネラルウォーターでさえ酸味を感じ、美味しいと思える
飲み物がなくなってしまいました。
そんな中、唯一、美味しいと感じたのが無味無臭の炭酸水です。
特にウィルキンソンの炭酸は最高に美味しいです。

毎朝一本購入し、仕事を終えるまでちびちび飲んでます。

自宅ではウィルキンソンは少々お高いのでショップブランドの
炭酸水を箱買いして飲んでます。

秋冬は冷たさがある程度持続しますが、春夏はダメです。
あっという間にぬるい炭酸水になってしまいます。

そこで、春夏はこんなセットで飲んでます。


ゴム栓の出来るビンとアルミのコップです。
コップにはいっぱいの氷を入れて、炭酸の抜けにくい容器から
炭酸水を注いで飲んでます。

なんだか晩酌みたいですねw
私にはこれが最高に美味しく感じるのです。
不思議ですよね。
Posted at 2017/05/07 22:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年05月07日 イイね!

次週の作業予定

納車後、3日過ごしましたが、フロントフォークやエンジンを磨くなど、
見た目はかなり良くなりました。

そんな話を息子としている中で、次の週末はどんなテーマで作業を行うかを
検討してみました。

息子の最大の目的な塗装なので、タンク表面の点サビが酷く、真鍮ブラシでも
除去できなかったのでヤスリで磨いてみるとのことです。
かなり勇気がいる作業ですが、いずれは通る道なのでやってもらうことにしました。

私は二つテーマがあります。
一つは後輪のホイール磨き。
そのためには後輪を外したいのですが、外し方がわかりません。
なので、週末までに外し方を調べて見る予定です。

もう一つも磨きネタなのですが、エンジンを降ろしたいのです。
フレームに固定されているとブラシが届かず力も入らず、なかなか綺麗に
磨くことができません。
なので、エンジンの卸からも調べる必要があります。
週末までに後輪orエンジンの降ろし方が解決しなかった場合は後輪を
フレームに付けたまま、手磨きを行う予定です。

何処かにマグナ50の分解手順書とかがないかな...
素人には何をやるにもハードルが高すぎです。
まぁそれが楽しいのですが。
Posted at 2017/05/07 20:37:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | マグナ50 | 日記
2017年05月07日 イイね!

スピード出さなくなったかも

マグナ50をレストアしつつ、MT車の練習のために近所を少し乗るように
しているのですが、30km/hを超えるととたんに怖くなります。
50km/hを出してみましたが、かなりの恐怖です。

そして、更に怖いのが車です。
自分が遅いのがわかっているので左端によっているのですが、
車は追い越していきます。
それがとても怖いのです。
そして、いつ追い越されるか、車が後ろにいるかが気になります。

そんな20数年ぶりの原付きでの公道体験した結果、アクセラスポーツで
余りスピードを出さなくなった気がします。
50km/hぐらいになると、マグナ50での体験を思い出し、アクセルを
戻してしまいます。
それによって後続車に迷惑がかかるような自体にはなっていませんが、
安全運転になりました。
家族からは良い傾向だと言われています。

マグナ50がアクセラスポーツへこんな影響を及ぼすとは
思いもよりませんでした。
Posted at 2017/05/07 19:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation