• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2017年05月25日 イイね!

磨き作業をしてみたけど...

昨夜に続き、磨き作業を続けていたのですが、写真を取ってみたけど、
変化がわかりにくいので、整備手帳をあげることはしないことにしました。

今日ですが、全面を240で削り、続けて400番で削りました。
そして、600番まで削ったところで、ちょっと仕上がりを見たくなり、
一箇所だけ1000番で磨きました。

やっぱり1000番ぐらいまでたどり着くときれいになります。

ですが、磨き作業の辛いところなのですが、縦磨きと横磨きを交互にし、
傷を潰し合うような結果になりますが、磨いても磨いても傷が消えない
ような感じになってしまうのです...
つまり、引き際がよくわからなくなっちゃうのです。
これは目が荒いペーパーの場合に特に感じてしまうのです。
なので今日の作業のように一気に目の細かい1000番まで進めたく
なってしまうのです。

なので、1000番まで磨いてまた400番に戻して〜を2週ぐらいは
繰り返して磨いています。

結構肩がパンパンになりますが、やればやるほど成果が出るし、
ストレス発散にもなるのであまり苦じゃありません。

土日は夜ではなく日中、お日様の下で健康的に磨き作業予定です。
Posted at 2017/05/25 21:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | マグナ50 | 日記
2017年05月25日 イイね!

吹奏楽に興味津々

好きな音楽の一つに吹奏楽があります。
特にクラッシックに詳しいとか曲に詳しいとかは全くありません。
純粋に楽器の音が好きなのです。
以前、息子の文化祭を覗きに行ったとき、中庭で吹奏楽部の演奏がありましたが、
聞き入ってしまいました。
ある時はショッピングセンターで地域の子供たちが演奏していましたが、そこでも
足を止め、聞き入ってしまいました。
またある時は、千葉市消防団の吹奏楽部の演奏があり、そこでも聞き入ってしまいました。
いずれもどんな曲を演奏していたのかは全く覚えていません。
ですが、音が好きなのです。

楽器の生演奏は迫力もあり、音源として聞くのとは全く違う音です。
上手い下手は分かりませんが、私個人としてはあまり関係がありません。
いろいろな楽器の音が入り混じり、一つの音を奏でているのが好きです。

そんな時、「響け!ユーフォニアム」という作品を見ました。
劇中に流れる「三日月の舞」や「プロバンスの風」が特に気に入り、サントラCDを
レンタルしてしまいました。

それをXLDを使ってアップサンプリングし、議事ハイレゾ装置を経由して、
アクセラスポーツの車内で聞いていますが、とてもいい音です。

最近ではTwitterで千葉市の高校生たちが定期演奏する予定をつぶやいてくれる
アカウントをフォローし、開催日と開催地をチェックするようになりましたが、
まだ実際に聞きに行く勇気がありません。

今度危機に行ってみようかなと企んでいますが、こんなおじさんがふらりと
入っていける場なのかどうかもわからず、躊躇してます。

Posted at 2017/05/25 11:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation