• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2017年06月01日 イイね!

音が良くない

我が家ではMac miniを母艦にしたシステムを構築しています。
スピーカーはパイオニアのHTP-S353を使用し、光ケーブルで接続しています。

普段は母艦で音楽はあまり聞かないのですが、何気なく疑似ハイレゾ装置で
最近気に入って聞いているサントラの曲を再生してみました。

すると、思った以上に音が良くないのです。
そうです、アップサンプリングした曲ではなく、iTunesに保管してある
曲を再生したのです。
なにか音がこもっているというか高音が足りないというか...
非常に物足りなさを感じました。

試しにアップサンプリングした同じ曲を再生してみたのですが、
明らかに音質が違いました。
迫力というか音の広がりもですが、高音が増している感じです。

この違いを感じてしまうとiTunesの曲をそのまま再生する気には
ならなくなってしまいました。
iTunesはiPhoneへの音楽転送用として切り分け、アップサンプリングした
音楽ファイルを管理する別のソフトを探してみたくなりました。

Posted at 2017/06/01 21:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年06月01日 イイね!

腹筋ワンダーコア、第二章へ突入!

昨年、味覚障害を発症し、食べる量が減り、追い打ちをかけるように
尿管結石を患い手術、退院後も味覚障害は良くなることはなく、
今日に至っていますが、唯一良かったことは体重が減り、
体重計から「やや肥満」と診断されていたのに「標準」に
ランクアップしたことです。
痩せていくことに気付いた頃から腹筋ワンダーコアで毎晩の
腹筋100回が日課になりました。
もちろん体調の悪い日はお休みしましたが、ほぼ毎日続けたお陰で
この年になって腹筋が割れてきました。

最近は腹筋を鍛えるというよりは100回やることが目標になって
しまっていたので、ここでやり方を変えてみます。

これまでは3つあるバネのうち、1つのバネだけを使用していました。
今日からはバネをすべて外し、自力での腹筋に挑戦です。
更に腹筋ワンダーコアにうつ伏せになり足を引っ掛け、背筋運動も
行ってみました。

流石に初日は辛く、腹筋50回、背筋10回でギブでした...
ただ、腹筋100回を持続してきたという自信もあるため、
「継続は力なり」を体現するためにも毎日続けてみます。

誰に見せるわけでもないし海やプールに行くわけでもないけど、
見られても恥ずかしくない上半身を夏までに作りたいです。
思春期の男子みたいですねw
Posted at 2017/06/01 21:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation