• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2017年08月12日 イイね!

結局お出かけ、道の駅巡り

朝のブログで今日は一日のんびりするかな〜なんて書いたのですが、
そのすぐ直後、妻から「金のコイキング探しがてら道の駅でも行く?」
と言い出しました。
妻のこの言い方は実は「行く?」ではなく「行きたい」なのです。
なので私は「良いよ付き合うよ」と返事するのです。
これがいつものパターンですw

結局2日連続お出かけです。
正直ちょっと眠かったのですが、どうせ近場ですし運転し始めると
楽しくて眠気は飛んでいきました。

家を出てすぐセブンイレブンにより、カフェオレを購入。
最近のドライブは必ずタンブラーを持っていきます。。
このタンブラーがCafeの機械にピッタリのサイズなのです。
容量もLサイズを頼めばこの通り、ジャストです。


道の駅に行く前に以前から妻が気になっていると言っていた
しいたけ狩りの場所を検索し寄り道していました。


しいたけを狩り、その場で焼いて食べられるとのことでしたが、
猛暑の影響でお一人様しいたけ5個までと書かれていましたし、
店内に陳列していたしいたけが小さく美味しそうには見えなかったので
今日はパスしました。
また少し涼しくなった頃にリベンジしようということにしました。

今日はこちらの3つをめぐり、スタンプと切符を手に入れました。

道の駅 くりもと 紅小町の郷
道の駅 多古 あじさい館
道の駅 風和里 しばやま

そしてお約束の新鮮野菜をたっぷり購入です。
検査入院していた義父の様子を見るためにも実家で夕飯を
ごちそうになることにしました。
ただごちそうになるのでは面白くないので、今日購入した
新鮮なお野菜を網焼きにして食そうかと提案し、妻も嬉しそうです。

ホットプレートでも良いのですが、やはり直火が良いなと以前から
狙っていた無煙ロースターが欲しいと提案し、ひょっとしたらという
望みをかけて、酒々井アウトレットに寄り道し、コールマンのお店を
見てみたのですが、普通のBBQ用コンロしかありませんでした。
近所のホームセンターも探したのですが、流石に手に入らず、
カセットコンロで使える網焼きプレートを購入しました。


無縁ロースターの炭火には負けますが、ホットプレートよりは
風味よく焼けるかなと思います。

もし妻が気に入って食していたり、機嫌が良さそうなら後日楽天で
無煙ロースターをポチりますw

この後、実家に行ってきます〜

Posted at 2017/08/12 17:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけレポート | 日記
2017年08月12日 イイね!

まったり一日にしようかな

昨夜は一日横浜に出かけて、日付が変わる直前に帰ってきました。
さっさとシャワーを浴びて床につきましたが、いつ眠ったのか、
全く覚えていないうちに寝てしまっていたようです。
朝も私にしては珍しく、8:00まで一回も目がさめることなく
熟睡していたようです。
家族も珍しいね、よっぽど疲れてたんだねと言ってました。

今日は昨日のテンションが多少残ってて、どこか行こうかな〜
何しようかな〜と考えていました。

朝から雨だったので、クルマいじりはできないので部屋の中で
カメラの動作検証してもいいかな〜と思ってましたが、
このブログを書いている横目で見ると雨は上がってますので
クルマいじりが出来る!と思いましたが、雨上がりで電気系を
いじるのはちょっと危険かなと思ったので今日のクルマいじりは
我慢します。

ということで、今日は部屋でまったり過ごすことになりそうです。
Posted at 2017/08/12 09:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation