• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

眠れないのでスクリプトを作成

車に関係ない記事ばかりで恐縮です。

昨夜の寝不足を鑑みて、今夜は早く寝るつもりでした。
ところが湯船にゆっくり浸かり、少しウトウトしましたが、
部屋に戻ると目が冴えてしまい眠れません。

なんだか頭もスッキリした感じがしたのでスクリプトを
作成してみました。

システム日付のファイルを作成し、Dropboxへアップロード、
アップロード後はファイルを削除。
Raspberry Pi Zeroで実行するとテストなので空ファイルですが
Dropboxの特定フォルダへファイルがアップロードされました。
何度実行しても年月日時分秒のファイル名が重複しないので
どんどんDropboxへアップロードできました。

こんな簡単なスクリプトではありますが、プログラミングから
離れて10数年経過しているので調べながら作成でした。
しかし作成の過程はとても楽しく、実際に動いたときは
嬉しかったです。

あとはGPSのデータがセンサから取得できればそのファイルを
今回のスクリプト内のファイル名に置き換えれば完成です。

あとは肝心要のGPSセンサ。
こいつを攻略できるかが問題です。
既にパーツは注文済み。
Raspberry Pi Zero にGPIOを接続し、そこにGPSセンサを
接続すればハードウェアの準備は完了。
あとはソフトウェア面のみ。

ゴールに着実に近づいていると思います。
Posted at 2017/10/28 22:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年10月28日 イイね!

無理は禁物、通販にしました

Raspberry Pi Zeroに必要なパーツが2つあります。

1つは実店舗がないのでネット通販で購入は決定です。
もう一つは秋葉原に実店舗があり、とても有名なお店です。
お買い物は2200円の品なのですが、通販で送料を払うか、
実際にお店まで行って買い物するか朝から悩んでいました。

まだ答えが出ないまま、息子が銀行に用事があるので
アクセラスポーツでお出かけです。
妻と息子が銀行で用事を済ませている間、この後どうしようか、
車内で考えていました。

昨夜は3:00に目が覚め、そこから眠れなくなってしまい、
2次回程度しか睡眠していません。
その影響でしょうが、朝からぼんやりとした眠気がずっと続き、
嫌な感じがしています。

銀行から戻ってきた妻と息子に状況を説明し、秋葉原に行くのは
やめてネット通販を利用しようということになりました。

無理して秋葉原までドライブして事故を起こしてしまったら
家族に迷惑をかけてしまうので正しい判断だったと思います。

とはいえ、このまますぐ家にかえるのも二人に悪いので、
ちょっとだけドライブ。
わざわざ富里まで夕飯の材料で不足している品を買い物。

なにもないまま休日が終わるということではなく、
少しだけでもドライブできたので良かったです。

このブログを書いているのは17:00ちょっと前。
既にかなり眠い状態です...
今日は夕飯を食べた後、あまり夜更かしせずに
早めに寝ようと思います。
Posted at 2017/10/28 16:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年10月28日 イイね!

iPhoneホルダの位置を再考察

このテーマはゴールがないというか、何度同じことで悩んでるんだろうと
自分でも呆れてしまいます...

現在のiPhoneホルダーの位置はここです。


収まりもよく、信号待ち等の停車時の操作も問題ありません。
ですが、唯一難点があるとすると、設置位置が下過ぎることです。
目線を下に向けているので信号が青に変わったことに気づかないことが
数回ありました。

やはり理想は以前の位置、ハンドル左側ですが、ここだと追加モニターと
思いっきり被ってしまいます...


暫く車内でいろんな位置にiPhoneをかざしてここがいいかな?と
悩んでいましたが、やはり今以上のいい場所がありませんので
結果、現状維持です。

そうこうしている間に小さな雨粒がポツポツと。
やはり今日はこのあと雨になりそうです。
ボディも汚れていましたので、夜、雨脚が強まったら恒例の
雨の中洗車でもしようかなと思います。
Posted at 2017/10/28 10:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2017年10月28日 イイね!

洗車がつらい季節

昨夜は3時に目が覚め、ウトウトしながらちゃんと睡眠を取れず、
朝を迎えてしまいました...
朝になるまでの間、今日は何しようかな?と考えていました。
(考え事なんてするから眠れないのでしょうが...)

東京モーターショーに行きたいのですが、受験生の息子を誘うのは
あまりよろしくないし、かといって息子をおいて一人で行くのも
気が引けます。
東京モーターショーは諦め皆さんの報告のブログを楽しみに
することにしました。

アクセラスポーツの車内の配線をちょっと見直したいのですが、
お天気が崩れるらしいのでやめておきます。

だったら洗車でもするかと思ったのですが、指先が冷たいことに
気付きました。

もうすぐ11月。
すっかり寒い季節が到来したようです。
私のアクセラスポーツの納車はちょうどこの時期。
去年も洗車で手が冷たくて苦労しましたので防水グローブを
購入したことを思い出しました。

今年は最初からグローブがあるのでそんなに手が冷たい思いを
しなくても大丈夫だと思います。
GUで購入したHONDAロゴのつなぎを着て、グローブをつけて
風邪を引かないように洗車を楽しみたいと思います。
Posted at 2017/10/28 08:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation