• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2017年12月16日 イイね!

暇だったので磨いてみた

先日、バッテリーからUSB&シガーの電源を確保する商品の到着を待ちつつ
配線を分配する準備を行っていました。

が、思いのほか早く作業が終わってしまい、消化不良気味だったので、
ちょっと磨いてみることにしました。

まずはブレーキレバー。
本来、磨かなくてもよいのでしょうが、なんとなく気になって、
メタルコンパウンドで磨いてみました。
深い傷は残っていますが、ピカピカになりました。


ついでにマフラーのメッキ部分や


給油口も磨いておきました。


あとは最近お気に入りのシリコンスプレー。
ハンドルのスイッチ周りが白く焼けていたので塗り込んでみました。
もともとヘッドライトのHi-Loの文字は擦り切れていたので気にしません。
白っぽさもなくなりまぁまぁ綺麗に黒くなりました。


反対側のスイッチ周りも同様に塗り込んでみました。


スクーターの構造がまだわからないので表面の清掃ぐらいしか出来ませんが、
もともと洗車は嫌いじゃないですし、一度ぐらいシリコンスプレーの塗り込みでは
すぐに効果が薄れてしまうと思いますので、また暇な時にでも塗り込み作業を
実施してみようと思います。
Posted at 2017/12/17 05:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリートマジック | 日記
2017年12月16日 イイね!

配線を確認

最後の大物、USB・シガーソケットの取り付けが控えています。
製品の説明によるとバッテリーに接続するとなっていますが、
バッ直はちょっとバッテリー上がりとか怖いのでACCから電源を
取ることを検討しています。

ターゲットはホーンです。


ここからも分配できそうですが、雨ざらしなのも気になるので
できるだけ隠れたところで分配したいと思います。
配線をたどっていくとタンク下に到達していましたので
タンクカバーを外してみました。


よく見ると給油口の周りに一本配線がありますが、これはいわゆる
ボディアースかもしれません。
今後何かに使えるかもしれませんので覚えておきます。


ホーンからの配線はタンク左側にきていました。


ここを少し切って、分配してみようと思います。
まだ商品がとどいいていないので今日は調査と分配ようのこれを作って
終了にしました。


商品が届いたらバッテリーに接続する線をギボシ化し、本日作っておいた
分配線に接続して完成の予定です。

今日は息子は自転車の塗装をしていましたので、手が空かずにマグナ50用の
分配配線の作成ができませんでした。


簡単な作業だったのでマグナ50用も作っても良かったのですが、
ギボシ加工をやってみたいと息子が言っているので、あえて手を貸しませんでした。
まぁ急ぐ作業でもありませんし、息子の思うままにやらせてみようと思います。

Posted at 2017/12/16 19:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリートマジック | 日記
2017年12月16日 イイね!

スマートフォンホルダー装着!

不足していたスマートフォンホルダーが届きました。

購入したのはこちらの品。
スマートフォンホルダーWIDE IH-550D リジット


残業で少し遅くなった夜、急いで取り付けました。
最初は構造を理解できなかったので取り付けに苦労しましたが、
暫くしたら構造が理解できましたし、取扱説明書に書いてある
説明も理解できました。

なんとか出発前に取り付けられましたが、左右の首振りが
少し緩く、ちょっとした振動があるとiPhoneが左右に
傾いてしまいました。

ですが、iPhoneは落ちてしまうことはなく、割とがっしりと
固定されています。

翌日、朝から調整です。
何度か角度を確認しつつ、左右の首振りを固定しました。


ステーが結構上にあるのでさらにその上に取り付けることになり、
結構ボリュームがある姿になってしまいました。


使用しているのがiPhone 7 plusなので結構大きいのと、背後にSUICAを
挿入するポケットを取り付けているので、ちょっと浮き気味です。
今のままでも問題ないのですが、もうちょっと安心できるように
加工を検討してみようと思います。

Posted at 2017/12/16 19:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリートマジック | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation