• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2018年02月02日 イイね!

これはアウトですかね...

Raspberry Pi Zero をつかったGPSロガー。
順調にデータ収集ができるようになり、ずっとアクセラスポーツに
載せて稼働しっぱなしです。

順調ではありますが、一つ気がかりなことが...
使用しているGPSモジュールですが、赤色LED付いています。
GPS電波を受信し始めると赤色LEDが点滅します。

これが結構明るいのです...


ひょっとしてこれ、問題ありですかね?
赤色ってところも気になるし何より点滅してるし...
もし問題ならLEDランプを塗るか隠すかでLEDの光を遮断しなければ。
でも...ピカピカしてちょっとカッコイイんですけどねw
Posted at 2018/02/02 21:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2018年02月02日 イイね!

売り切れても引換券

プレミアムフライデーの特典の牛丼無料。
ストリートマジックで突撃した息子からLINEで報告が。

どうやら牛丼は売り切れていたらしいのですが、2/8(木)まで使える
引換券をゲットしたようです。


ひょっとして、終了間際の22:00近くにお店に行き引換券をもらって
翌日ゆっくりお店で食べれる方が良いのでは?

もし次があれば、この方法で引換券をゲットしたいです。
Posted at 2018/02/02 21:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年02月02日 イイね!

今回はたいした雪じゃありませんでしたね

今回はたいした雪じゃありませんでしたね関東は昨夜からまた雪になると言われていましたが、朝起きてみると
うっすら積もっているだけで通勤には支障はなさそうでした。

アクセラスポーツの後ろ姿は結構積もっているように見えますが、


フロントは大したことはありませんでした。
道も普通に歩けます。
ビチャビチャですけど。


幸い、通勤電車も遅れはなくいつも通りに出勤できました。
お仕事はちょっとゴタゴタがあり、明日は休日出勤になってしまいました。

帰宅時、妻と息子からこんな連絡が。


途中駅で妻の運転するアクセラスポーツと合流し、一路吉野家へ。
一軒目。駐車場は数台空いていますが、店の前が大行列。
この店をパスし、二軒目。
ここは反対車線から近づいたのですが、店の前に10台以上の大渋滞。
店の中も待っている人でごった返していました。

さすがにもういいやとなり、近くのラーメン屋に。
ここは最近できたお店なのですが、からあげ屋さんが併設されており、
唐揚げも一緒に頼めます。(ただし20:00まで)
お腹いっぱいになったとき息子がこんなものを出してきました。


どうやらお店にある爪楊枝なのですが、柔らかいプラスチックのような素材で、
歯間ブラシを兼ねているようです。
なかなかかっこいい爪楊枝です。


帰宅後、どうしても諦めきれなかったようで、息子は一人ストリートマジックに乗り
吉野家へリベンジに行ってしまいました。
タイムリミットまで1時間程度ありますが、きっと無理でしょうね...
学生は並盛り2杯プレゼントらしいので、もしゲットできれば
とってもお得ですね。
Posted at 2018/02/02 21:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 141516 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28   

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation