• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2018年04月11日 イイね!

久々に静音計画

ホワイトキューオンを詰めたり、オトナシートを張ったりと、
少しでも車内を静かにしようと努力してきました。

おかげさまで納車当初よりはかなり静かになりました。
でも、先日の後輩くんのアテンザに乗せてもらった時に、
あぁ、全然まだまだダメだ...と痛感しました。

そこで、以前から気になっていたタイヤハウスへの
静音加工をやってみようかなと思います。

Beat-Sonic ノイズレデューサー を購入してみようかと
考えていますが、一本が結構なお値段しますし、何本も
必要になるので費用がかさみます。

さらに問題なので、タイヤを外すことです。

トルクレンチはありますので適切なトルクで締められますが
いくつのトルクで締めればよいのかが分かりません。

幸い、もうすぐGWがきます。
今年は出掛ける予定がありませんので時間はたっぷりあります。
まだ時間もあるし、ノイズレデューサーを注文したり、
トルク値を調べてみようかなと思います。

Posted at 2018/04/11 23:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記

プロフィール

「梅雨入りの前に、サクッと施工 http://cvw.jp/b/2681615/48472373/
何シテル?   07/08 20:06
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation