• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2018年04月15日 イイね!

朝から晩までおでかけ

朝から晩までおでかけ息子の教習所が終わったのでおでかけです。
みんな腹ペコだったので何を食べる?とアンケートを取ると
息子が開口一番「バーキン!」と。
目的地はお台場に決定です。
我が家は本当にバーキンが大好きです...

特に渋滞もなく11:00過ぎにお台場に到着。
みんな大満足でお腹いっぱいです。


お腹いっぱいなので腹ごなしに歩きながらメリープを探します。
朝からの強風と雨はすっかりやんで、日向だと汗ばむ陽気です。

まだ曇り空でしたが、我々と同じくポケモンgoをやっている人が
たくさんいて盛り上がっていました。


久しぶりに見たヒミコは結構ボディが傷んでいました。


ですが、メリープが全然出ません。
どうやらトラブルが合ったようで、結局16:00まで1時間延長になりました。

メリープが出ないのでラティアスを狩ることに。
目的地までしっかり歩きました。
この道も久しぶりに歩きました。


MEGA WEBでレイドバトルだったのですが、レイドバトルも楽しかったのですが
個人的には展示車を見ている方が楽しかったですw






未来の車たちも面白かったですが、やっぱり個人的にはこっち方面が好きです。



ほんと、マジで素敵なデザインです!


さんざん歩き回りイベントも終盤に近づいたころ、娘がタピオカミルクティの
お店に連れて行ってくれました。


妻と娘と息子はアイスですが、私はホットを頼んでみました。
ホットなのにストローとはちょっと危険な感じがします...


が、程よくタピオカが温まっていてもちもちで美味しかったです。
ホットのタピオカミルクティ、ちょっと癖になりそうです。

イベントも終わったのでお台場から移動。
私だけミューツーのEXレイドバトルがあるので開催地で離脱。
妻たちは息子のバイト先まで送っていくのでそのまま移動です。

近くの喫茶店でカフェオレを飲みつつ、開催を待ちます。


時間になってバトル開始。
残念ながらゲットできませんでした...


妻たちに連絡したところ、イオンモール幕張新都心に行きたいというので
私は電車で移動。
駅からはバスで移動です。
久々のバスで嬉しくなって一番前に座ってしまいました。


イオンモールで買い物しましたが、日もすっかり落ち、いつものスーパーに
行ってもあまり残っていないだろうと思い、隣のコストコに。
エビと豚バラ、豚ロースを購入し帰宅。

帰宅後、妻と娘と三人でとんかつとエビフライを支度し冷凍保存。
コストコで買い物したあとは疲れていますが帰ってすぐにこういう調理を
しておかないと、すぐに傷んでしまうので。

すべての用事を終え入浴。
今日はいっぱい歩いたし、ほんとに疲れましたが、ほんとに楽しかったです。

来月のポケモンgoのイベントはどこで参加しようかな?
ポケモンgoだけじゃなくプラスアルファの要素を加えて家族で楽しめるよう
考えたいと思っています。

なんか若い頃のデートコースを考えているような気分ですw

Posted at 2018/04/15 21:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけレポート | 日記
2018年04月15日 イイね!

リセットの時期到来か

リセットの時期到来か今日は朝一から息子が教習所へ通う予定。
いつもならマグナかストマジで行くのですが
昨夜からの強風&雨でバイクでの通学は困難です。
いつもとおり休日だろうが早起きしているので
送ってあげることにしました。
こんな悪天候なのでキャンセル待ちはサクっと
取れたようでよかったです。

で、帰宅中、ウィンドウの撥水が気になりました。
水は弾いていますが流れ落ちることがありません。

帰宅後、ボディの撥水も気になりました。
こちらも弾いていますが流れ落ちません。

恐らくイオンデポジットが残っているせいだと思います。

そろそろキイロビンとシミ取り剤を使ったリセットの
時期なのでしょう。

幸い、GWが近いのでゆっくりのんびりリセット作業を
してみようかなと思っています。
Posted at 2018/04/15 09:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2018年04月15日 イイね!

購入品はこれで良いはず

久々に寝付けない夜を過ごしています。
外は風が強くなってきました。
明日は家族でポケモンgoのイベントに参加するのでおでかけなので
お天気が気になります。
今日は突如神奈川にお出かけしたし疲れているので早く寝なきゃですが、
気がかりなことがあり眠れません。

マツコネのことです。

今回、2日連続で道の駅巡りを楽しみましたが、助手席の妻が走行中に
NAVIの操作ができないのはかなり困りました...

前者シエンタでは納車時にディーラーがNAVIキャンセラーを取り付けて
くれたのですが、アクセラスポーツでは対応してもらえませんでした。

これまであまり必要性を感じませんでしたが、やはりこの機能は必要です。

ということで、TV&NAVIキャンセラーを取り付けるための調査を開始。

納車前から見ていたこの記事を参考にしました。

スマホやゲームがナビと連動! マツダコネクトを便利にする3アイテム

必要なのはこの3つのアイテムらしいです。

データシステムTV-KIT UTV404P
ビデオ入力ハーネスKIT VIK-U65
HDMI変換アダプター HDA433

正直、TV&NAVIキャンセラーだけなら「TV-KIT UTV404P」だけで
OKなのですが、どうせだったら外部映像入力端子も増設したいし、
一度に作業してしまいたいので3つとも取り付けてみたいです。

まだ詳細に調査していないのですが、USBの入力端子を増設できるなら
そこにChromeCastを接続してみたいです。
我が家には初代ChromeCastがあり、食卓で大活躍しています。
これをドライブの時にアクセラスポーツに接続。
ネットワークはアクセラスポーツに積んでいる疑似ハイレゾ装置の
RaspberryPi 3BをルーターにしてRaspberryPi 3BとChromeCast、
iPhoneが同一ネットワーク上に存在する通信環境を構築。
そうすればiPhoneからChromeCastにYoutube等の動画をCASTして
マツコネのモニターで見れるはず。
この発案、可否をもっと調査する予定です。

ちなみに3つの商品のメーカーの説明書を読んでいますが、
取り付け自体はさほど難しくはなく、特殊な加工等も不要なので
私でもなんとか施工できそうです。

やはり最大の難関は内張り剥がし。
これが出来なきゃ元も子もありません。

既に上記3アイテムは楽天のカートに入っています。
あとはポチるだけです。
が、その前にまずは準備として本当に内張りを剥がせるか、
これを試してからです。
Posted at 2018/04/15 00:47:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation