• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2018年10月14日 イイね!

ロシアリクガメがきた

ロシアリクガメがきたしばらく前から娘がリクガメを飼うと言い出し、いろいろと準備を
進めていました。
昔使っていた60cmの水槽があるのでそれを飼育小屋にするようです。
その他諸々、準備を整え、いざ、ロシアリクガメを買いに行くのですが、
もちろん運転手は私。
しかもロシアリクガメはなかなかお店で取り扱っていないようで、
数件電話して見つけた中から娘が選んだのが神奈川県の本牧。

ペットショップのコジマ ベイタウン横浜本牧店

ちょっと遠いですが、高速を使って一時間ですし、まぁドライブには
ちょうどいいかなと。

朝起きて外を見ると雨こそやんでましたが曇天です。
でも晴れ間も見えているし、雨の心配はなさそうです。


それよりなにより、先日施工したウィンドウの撥水加工と
ボンネットのコーティングが気になりました。

リアウィンドウ。
しっかり弾いてくれていますが、思ったより水残りが多いです。


フロントウィンドウ。
こちらも撥水効果は問題ありませんが、やっぱり水残りが多く感じます。


ボンネット。
こちらも同様に撥水してますが、思いの外、水が多いです。


あまり効果がなかったかなとちょっとがっかりしましたが、
準備を整え出発です。
もちろんハイドラは起動しっぱなしで走ります。


途中、朝ごはんを買うためにセブンイレブンに寄ったのですが、
撥水効果はバッチリでした。
水残りは多かったですが、40〜50km/hぐらいできれいに水が
吹っ飛んでいきました。


ボンネットもこれぐらいは残りましたが水は飛んでいます。


屋根は次回作業予定ですが、それでも現段階でこれぐらい弾くので
やるかやらまいか、ちょっと悩みます。


渋滞もなく順調にドライブ。
高速に乗るぐらいの頃にはウィンドウもボディも水滴はほとんどなし。
ちゃんとお手入れしたかいがあったなと、ご満悦状態で本牧へ向け走ります。

そして目的地に到着。
フロアは犬や猫、うさぎや鳥など、フロア一面が動物関係で
埋め尽くされている規模で驚きました。


小動物もたくさんいました。


猫カフェもあり、娘は興味津々。
いろいろメモして今度来ると言っていました。


目的のロシアリクガメを購入し、いろいろ手続きを終えて帰路につきます。
途中、大黒PAに寄って様子見。
ディアブロとかフェラーリとか高級車が目立ちました。


帰路はなんか抜きつ抜かれつというシーンが何度かあり、MRCCは
使わずに運転し楽しみました。


帰って早々に娘は準備していた水槽にロシアリクガメを迎え入れ、
キャベツなども与えていました。
ちゃんと食べてくれたようです。


これから娘が頑張って飼育するでしょうが、長生きしてくれると
嬉しいです。
Posted at 2018/10/14 16:28:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけレポート | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation