• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2018年10月15日 イイね!

恥ずかしかった後ろ姿

恥ずかしかった後ろ姿夏休みの宿題でロアアームにレアルシルトを貼りました。
すっかり満足していたのですが、ある時、気づいてしまいました。

パンチラのように、下からレアルシルトがチラ見しちゃってます。


普段は全く気づきませんが、少し離れると見えてしまいます。


なので、今回、レアルシルトの上からノイズレデューサーを塗って
目立たなくしてしまいます。

まずは久々のジャッキアップ。
今回は両方ジャッキアップしてみました。


余裕でアクセスできるぐらいリアが高く上がりました。
ただ単にノイズレデューサーを塗るだけじゃもったいない気がしましたが
他にネタがないので今回はサクッと作業してしまいます。


ノイズレデューサーは直線的に噴射するので今回は何も保護などせず
直接塗布しました。


両方共塗装して作業完了。
たった30分程度の作業でしたが、狙い通りレアルシルトは
目立たなくなりました。


こんな感じでお手軽作業でしたが、久々のジャッキアップだったりと、
楽しい作業ができました。

じつは、ウェルカムライトとして取り付けているLEDが
全部消えてしまいました...
そして、ボンドで貼り付けていたのですが、ボンドが強力すぎて
全く剥がせなくなってしまいました。
もうこれは諦めて、余計な配線だけ撤去し、薄いLEDはそのままにして
今回みたいにノイズレデューサーを塗布して目立たなくしてしまおうかと
模索中です。
Posted at 2018/10/15 20:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation