• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2018年10月30日 イイね!

重いサイコロ

重いサイコロ先日、息子が大学の授業で鉄を使った工作をしたものを持って帰ってきました。
見せてもらうと、鉄板を曲げて作った深さ2~3cmのトレーとサイコロがありました。

聞くと、トレーはNSRのメンテナンスでネジとか細かい部品を作業中になくならないよう
一時的に入れておく入れ物と考えて作ったようです。

授業中もNSRのことや趣味に活かすことを考え、手を動かしたのはとても良いことです。
無意味に作ったのでは愛着も沸きませんし、きっとさっさと処分してしまうでしょう。

このトレーも、単なる鉄板なので、いずれはサビサビになって処分すると思いますが、
何度かは使うはずです。
それでいいと思います。

一方、割と出来が良いと思っていたサイコロですが、これは本人はあまり思い入れがなく、
単なる練習で作ったと言っています。

おそらく切断面と思われる5の面がちょっと錆びていますし表面が荒いです。


ダメもとで、「もしいらないならちょうだい?」と聞くと、あっさりOK。

3cm四方のサイコロですが、かなりの重量があります。
文鎮としても使えますし、飾っておいても可愛いです。

我が家にはマグナ50を磨くためにサンドペーパーやコンパウンドがありますので、
まずは徐々に番手を上げながら表面を磨き、コンパウンドで磨いて鏡面加工を
楽しんでみようかなと思っています。

磨いた後はコーティング剤を塗り、錆防止をしておきます。

こんなちょっとしたものですが、なくさない限り手元に残るし、10年、20年後に
ふと息子が目にした際、絶対に「懐かしいな~」と当時を思い出すに違いありません。
その時のために大事に保管しておこうと思います。
Posted at 2018/10/30 20:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation