• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2018年11月18日 イイね!

SplitView、あと一歩

SplitView、あと一歩iPadはその画面の大きさを生かして2つのアプリを使う方法があります。
Slide OverとSplit Viewです。

先日のドライブもですが、iPadは主に以下の3つのアプリを使います。
・ハイタッチドライブ
説明の必要のない、みんな大好きハイドラです
基本、ドライブ中はずっとハイドラ起動しっぱなしです。

・道の駅めぐり
スタンプ帳のデジタル版です。
私は面倒なのでデフォルトのスタンプですが、妻は訪問した
道の駅で写真を撮って、それをスタンプにしています。
とてもいい思い出に成るアプリです。


・道の駅
訪れたことがある道の駅に印をつけておけば緑色のピン、
また訪れたことがなければ青色のピン。
パッと見てわかりやすい管理用アプリです。


道の駅に到着するとアプリを切り替えて使っていますが、
できればハイドラと道の駅めぐりは同時に起動してくれると
操作が楽で助かるのになと思っていました。

調べてみると、Split Viewが使えそうなのですが、どうやっても
ハイドラが起動しているとSlide Overにしかなりません。


Google ChromeとかだときっちりSplit Viewになるのに。


分割幅の調整だって問題なしです。


思うに、ハイドラはiPhoneアプリでiPadでは画面拡大で使うしかないので
Split Viewにならないのかなと。
前々から思ってましたが、ハイドラ、ちゃんとしたiPadアプリで
リリースしてもらいたいものです...
Posted at 2018/11/18 07:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation