• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2018年12月02日 イイね!

後席のAV環境、ほぼ完成

後席のAV環境、ほぼ完成ヘッドレストへのタブレット固定を確認したあと自由時間ができたので
一人でスーパーオートバックス沼南へ行きました。


久々の一人での運転は新鮮で、ロードノイズを確認したり、オーディオの
設定を変えてみたりと近場ですがドライブを楽しめました。

国道16号線だったこともあり、それなりにハイタッチもできました。


一つしか持ってないヘッドレストホルダーと同じものはないだろうと
思っていたのですが、同じものがありラッキーでした。


これで目的は達成したのですが、ついでなので店内を物色。
ネオジム磁石のホルダーでサイズが大きいものを発見。
数回ですが、iPadが落下したことがあるのでサイズアップすれば
より強力に固定されるでしょう。


あとは後席のタブレット充電用にこちらを。


3つも買い込んでしまいましたが、合計で5000円弱だったので
まぁ妻に怒られることはないでしょう...きっと...

帰宅後、早速作業開始。
助手席のヘッドレストに取り付けました。


私はかなりシートを前にセットしているので運転席と助手席の
位置が違い違和感がありますが、同じ商品で揃えられたのは
統一感が出て良かったなと思います。


お次はタブレット用の電源確保です。
以前、ラゲッジにシガーを増設していましたのでここから電源を取ります。


ラゲッジからケーブルを後席に引き込みますが、この隙間を通しました。


あとは後席のロックを外し持ち上げ、シート下にケーブルを這わせます。


今回は臨時の電源確保なのであえて固定はせず、ここに置いておきました。


以前購入して今は使っていなかったこちらを流用。


あとはフロントのネオジム磁石。
こちらはエアコンフィンにポン付けするだけ。
なかなかのサイズです。


でも思ったほど出っ張りがなかったので良かったです。
試しにiPhoneを固定してみたのですが驚きの磁力で
剥がすのが大変なぐらいでした。


それと、リアのシートのロックを外したのでついでに後席床下へ
どうやってアクセスできるか確認しました。

シートロックの横にあるピンを外しました。


シートベルトの根っこにあるカバーも外しました。


もちろんステップのカバーも外しました。


ですがここまでやってもまだフロアへアクセスできません。
どうやらBピラーの下も外さないとダメそうです。


なかなかの作業量になりそうなので今日は断念。
今度時間があるときにやりますと行っても年末年始まで週末は限られています。
果たして年内にできるでしょうか...

最後に通電を確認して作業終了。
問題なしでした。


夕方から家族四人揃ったので急遽木更津のアウトレットに。
もちろん後席にタブレットを二台セット。
フロントはiPad miniをセットしハイドラ。

年末年始の高速道路の運転を想定してのお出かけです。
心配していたリアのタブレットはさほど揺れず、支障ないと
後席の女性陣からOKのジャッジ。

充電ケーブルとイヤホンの延長コードを用意すれば
後席は完璧です。
Posted at 2018/12/02 09:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation