• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2019年03月18日 イイね!

久々のアクセラスポーツいじり

久々のアクセラスポーツいじり今週末は楽しみにしている静岡・愛知方面の道の駅巡りのドライブ。

出発前になにか一つアクセラスポーツに手を入れておきたいなと思って
いろいろ思い返していたのですが、ドアへのLED埋め込みがまだ
後席分が残っていました。

配線は以前作ってあったので、あとは電源をとって取り付けるだけ。
でもまだ後席のドアはどこからACC電源が取れるのか未調査。
まずはそこから作業開始です。

ドアの内張りを剥がしました。
alt

忘れていましたが、すでに軽くデッドニングしていました。
でも内張り内はカームフレックスを入れているだけでまだスカスカ。
もうちょっとなんとかしたいところではありますが、これはまた今度。
早速ACC電源を探すべくカプラーをチェック。
alt

ところがどこを刺しても反応しません。
おかしいな〜と思ったらテスターの配線が切れていました。
alt

いきなり出鼻をくじかれましたが、気を取り直しテスターの修理から。
これを、
alt

こうして、
alt

被覆を剥いではんだ付けして完成。
我ながら手際よく修理できて満足です。
alt

そして、今回最大の試練。
全くテスターが反応しないのです。
原因はボディーアースでした。

いろいろ試した結果、ACC電源はこの中央にある緑色の配線でした。
alt

ボティーアースですが、塗装がなければ取れることがわかりました。
ドア内側ですがちょっと傷をつけてしまいました。
alt

ボディアースですが、ドア内側にあるいろいろなネジ、ナットでは
全く反応しませでした。
原因はネジのメス側。
どうやらプラスチックになっているようで、全然ボディアースが
取れなかったようです。

で、なんとか電源が取れたのがこのドアのヒンジ部分。
alt

ここから配線を内張り内に引き込みました。
alt

ゴムのカバーがあるのでこの下を通しました。
これで配線に傷つくことはないでしょう。
alt

次はドアポケットの加工です。
alt

前席のようにドリルで穴を開けようとしましたが、
よく見ると小さな隙間がありました。
alt

なので今回はドリルで穴を開けず、その隙間から配線を通しました。
ちゃんとLEDも点灯しました。
alt

次はもう一つのLED、スピーカーへの設置です。
が、ここでミス発覚。
LEDが短すぎました。
フロントのスピーカーはスピーカーの中央に突起があり、
その突起を一周回して貼り付けていましたが、リアのスピーカーには
その突起がないのです。
仕方がないので仮設置という意味でこの位置に貼り付けました。
alt

内張りを戻して点灯を確認。
まだ外が明るいので、よくわかりにくいですが、こんな感じでした。
alt

角度を変えてこれぐらい。
やっぱりLEDが短すぎます。
これは作り直し決定です。
alt

本当は助手席側もやりたかったのですが、ボディーアースを探すのに
時間がかかりすぎて日没タイムアップ。
残念ですが助手席側は後日にします。

あたりも暗くなってきたので、改めて点灯状態をチェック。
ドリンクホルダーからの光がなかなかいい感じです。
alt

角度を変えるとスピーカーのLEDもなんとか見えます。
やっぱりLEDは短すぎ。
助手席側の作業をする前にLEDは作り直しです。
alt

まだ助手席側は取り付けていませんが、暗くていまいち華やかさが
足りないなと感じていた後席がいい感じになりました。
LEDは基本的に直接見えないようにしているので間接照明っぽくて
気に入ってます。

仕事も落ち着いてきたし、平日の夜も趣味の時間を確保できるように
なってきましたので、LEDテープの加工をちょこちょこ進めたいです。
Posted at 2019/03/18 22:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation