• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2019年06月02日 イイね!

これはちょっといいかも

空模様を見つつ、洗車のタイミングを伺っていましたが、
踏ん切りがつかず悶々としていました。

妻がちょっと駅向こうに行くというのでついていきました。
帰りにドラッグストアに寄ったのですが、そこでちょっと
面白いものを見つけました。

皆さんご存知の商品です。
alt


今更この商品自体に驚きはないのですが、私が目をつけたのはここ。
alt


このスプレー部分、どこかで見たことがあります。
以前私がAmazonで購入したエアレスエアロゾルのスプレーボトルです。
めっちゃ似てます。
alt


ワンプッシュでミスト状の液体が長時間噴射されます。
私はこのボトルにコーティング剤を入れて使っていました。
alt


この商品が気になりましたが、中身は不要、入れ物だけ欲しかったのですが、
普通に使って使い切るまで時間がかかりそうだし、本当にミストででるか
わからなかったので買いませんでした。

でも、今思うと買っておけばよかったかなと、ちょっと後悔。
ラベルにもマイクロミストとあるし...
次にドラッグストアで見かけたら買ってみようと思います。
alt


結局、帰ってから洗車しました。
コーティング剤のことを考えていたら洗車したくて我慢できませんでした。
幸い、Yahoo天気をみると、雨の予報が消えていましたので、
せっかくだからウィンドウのコーティングもしておきました。
alt


ウィンドウの撥水はガラコよりこちらのハイブリットストロングのほうが
しっかり撥水する気がして最近のお気に入りです。
これから梅雨の時期が来るし、洗車のたびにできるだけ重ね施工して、
撥水効果を強くしていきたいです。
Posted at 2019/06/02 20:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2019年06月02日 イイね!

Googleマップのルート共有

ドライブに行くと妻がAndroidタブレットでGoogleマップを使い
ナビをしてくれるのですが、私に対する情報発信は妻の口頭情報のみ。
それで今までなんとかなっていますが、道を間違うこともしばしば。

私も運転しながら妻が見ている画面を見れればいいのにと考えていました。

いつも使っているGoogleマップでルート検索すると、メニューから共有が
選択できることを知りました。

試しに私のAndroidタブレットとBluetoothでペアリングし、
妻→私にルートを送信。

受信したメッセージは一旦、Googleドキュメントで開き、
一番下にあるルートのURLをクリックするとGoogleマップが開きます。
正直、ちょっと手間だなと感じますが、手間は私だけ。
妻は頑張って検索した結果を共有してくれるだけでOK。

幸い、ここ最近、iPadのハイドラが調子悪くてハイドラは
Androidタブレットで表示させているのでお出かけ時は常に
エアコンルーバーに固定表示させています。

必要に応じてルートを共有してもらい、妻と同じ画面を見ながら
運転することができそうです。

マツコネのナビ、使わないわけじゃないのですが、地図情報も古く、
渋滞考慮もいまいち。
お出かけ先ではいざというときはGoogleマップに頼ってしまうので、
マツコネのナビは「一応ナビしておくか」ぐらいの優位性。

もういっそのこと、マツコネのモニターの前にタブレットを横置きに
してしまおうかと考えましたが、バックカメラの映像が映るので
モニターを塞ぐわけにはいきません。

マツコネ、5インチモニター、iPhone、レーダー探知機、そして
これに加えてお出かけ時はタブレット。
モニターが多すぎます...
もうちょっとスマートにまとめられればいいのに...
Posted at 2019/06/02 10:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation