• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

太鼓の練習

太鼓の練習二年前からでしょうか、自治会のお手伝いがきっかけで、
夏祭りの和太鼓を叩くことになりました。

最初の年は2曲叩けるようになりました。

以前から何らかしらの楽器に触れてみたいと思い、ウクレレを
買ってみたりしましたが長続きしませんでした。
コードを抑える指が動かなくて...
そんな私がまさか和太鼓という楽器に触れることになろうとは。
櫓の上で演奏している姿の動画を撮ってもらったり、写真を
撮ってもらったり、そしてそれを広島にいる両親に送って
喜んでもらえたりで、かなり充実していました。

二年目は更にメンバーも増え、1曲追加の3曲叩けるように成長。
とても楽しかったのですが、右肘を痛めてしまいました。
湿布や塗り薬で治療を続けていましたが、右肘はなんとか完治。
ところがここ1,2ヶ月ぐらい前から左肘が痛くなりました。
例えばですが、ハンドルをギュッと握るだけで痛みが出ます。

今年は太鼓が叩けないかもしれないとメンバーに連絡を入れておき、
練習に参加しました。

試しに叩いてみましたが、バチを握るだけでも痛いし、
叩いたときの反動が響いて左肘がとても痛いです。


やはり太鼓は無理そうです。
が、なにか力になりたい、そういえばチャンチキは誰も
練習していなかったし、去年も一昨年もチャンチキは師匠クラスの
女性二人が太鼓の合間に叩いていました。


今日の練習には師匠クラスの女性はいませんでしたが、見よう見まねで
練習してみました。

軽く調べただけなので間違っているかもですが、どうやらチャンチキは
縁を叩いて音を出すようです。

このように裏から持って、


縁を叩くそうです。


最初は全くリズム感が掴めませんでしたが、恥を忍んで
叩き続けていた結果、なんとか音になってきました。
メンバーからも、めっちゃ上手になってません?と言ってもらえました。

来週は師匠クラスの女性が来るはずなので、改めてちゃんと
教えてもらいたいと考えています。
Posted at 2019/06/30 17:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation