• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2019年07月02日 イイね!

途中までは良かったと思うけど...

昨夜、暇だったのでみんカラを見て、フカヒレの外し方を再チェック。
雨も止んでるし、外してみようかな?と思いたち外へ。

話は変わりますが、我が家には一般的な家にあるような外灯と、
玄関の上にもライトがあります。
夕方から2つとも点灯させていますが、ここ最近取り付けた
人感センサー内臓のソーラーLEDがなかなか反応してくれません。
ひょっとしてと思い、玄関のライトを消してみたのですが、
バッチリ反応してくれました。

LEDライトにモードがあり、昼間は点かないようにしていましたが、
玄関のライトが近すぎて昼間だと誤認していたようです。

昨夜の作業時は玄関のライトを消してLEDが点灯している状態での
作業となりました。

この明るさです、感動しました!
フラッシュも何も使っていない、iPhoneの写真撮影でこの明るさ。
夜作業も安心して行えます。
alt


さて、肝心の作業ですが、皆さんから教えていただいたコツなどを思い返し、
内張り剥がしをゴソゴソ入れていると、バコっと音がしました。
alt


何かが外れたような音でした。
少しだけ浮いたので、指を入れてチェック。
みんカラでみたとおりのコの字のパーツが有り、それが外れています。
第一段階は成功だと思い自信がつきました。
alt


もうちょっとめくってみたのですが、どうも外れる様子がありません。
本来ならあと一箇所、クリップで止まっているはずなのに見えません。
しかも何やらリアウィングにつながっているようにも見え、これ以上
めくるのが怖くなってしまいました。
alt


一旦めくったフカヒレを戻し、もう一度内張り剥がしを入れて
こじっていると、バキっという音がしました。
お?これはひょっとして4箇所あるという爪が外れたのかも?
と先程得た自身のおかげでポジティブに判断してしましました。
お察しの良い方はすでにお気づきでしょうが、このバキッという音は
爪が折れた音でした...

あと3箇所、爪があるはずだからと、何の迷いもなくバキバキバキと
いかにも慣れた風な手付きでフカヒレを外していきました。

そして、全部の爪が割れたフカヒレが我が手元に...
alt


何の迷いもなかっただけにこの結果にしばし呆然...
やっちまった...
ショックであまり詳しくチェックしていませんが、土台の方を見ると
やっぱりリアウィングにつながっているようだし、あそこでめくるのを
やめたのは正解だったのかもしれませんが、どうやったら爪が折れずに
外せたのか、未だに理解できていません。
alt


まぁ化粧板みたいなもんだし、なくても走りに支障はないはず。
ちょ〜〜〜〜とだけ見栄えが悪いけど...
alt


今月はタイヤの交換でディーラーに行く用事があります。
担当営業に電話して、フカヒレの交換パーツを左右セットで注文します...
まだ運転席側のフカヒレは外せていませんが、きっと爪は折るでしょう。

部屋に戻り、フカヒレをまじまじと観察。
黒がいいか、赤がいいか...
赤は変か、やっぱり黒かな。
alt


そういえば折れた爪ってどうなってるんだろう?
土台に残ったまま?
折れた爪は取らないと新しいフカヒレを取り付けられない?
alt

注文しようかと思ったけど、これ、ひょっとしてボンドとかで接着して
固定することもできるんじゃ?
我が家には強い味方、コニシのボンドがあるし。
でも接着が甘くて走行中に落下して後続車に迷惑をかけるといけないし。
やっぱり正規品を注文したほうが良いかな。

ということで、自分の理解力のなさと技術力のなさと無意味なポジティブさが
見事に融合した失敗作業でした...

このフカヒレ、ラッピングのテスト素材にする予定です。
もともとラッピングしたくて外したようなものなので。
Posted at 2019/07/02 15:56:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation