• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2019年07月30日 イイね!

ラッピングシートの硬度

手元には最初に買ったシルバーグレーのラッピングシートと
ピアノブラック調のラッピングシートの二種類があります。

フカヒレのラッピングは最終的にピアノブラックにしました。
ただ、ちょっと表面が柔らかいというか、弾力性があるというか、
シルバーグレーのほうがちょっと硬い気がするのです。

ドアミラーのラッピングにはピアノブラック調のラッピングシートを
使用する予定なのですが、ちょっと傷が入りやすいのではないかと、
ちょっと気にし始めています。

でも、シルバーグレーはちょっと違和感があるし、
ドアのガラスとの一体感がないというか、
練習用でいいやと割り切り、ピアノブラックにしました。

で、実はもう一箇所、ラッピングしたいところがあるのです。

それはリアバンパーの無塗装部分です。
あそこをラッピングする予定なのですが、前述のように、
ピアノブラックのほうが柔らかいような気がするので、
いろいろ砂やら石やらを巻き上げる事が多いリアなので
傷だらけになるのでは?と危惧しているのです。

でもあそこだけシルバーグレーにするとますます違和感だし...

もうそろそろ夏休みが近づいてきました。
長期休暇の作業のテーマであるラッピング。
ちょこちょこ練習やら何やらやってきましたが、
いよいよ最終段階です。

まだまだ曲面が苦手ですが、逃げてちゃだめだし、
失敗覚悟でチャレンジするのみです。
Posted at 2019/07/30 00:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation