• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2020年01月17日 イイね!

OSMCでいいでしょう!

検証を続けているOSMC。
部屋で実際にHDMI-アナログコンバータを経由して、TVのコンポジットに接続。
実際に音出し・映像確認を行いました。

流石に映像は荒いし音声もしょぼしょぼスピーカーなので残念極まりない結果。
古い19インチのTVなので仕方がありません。

実はこのTV、かな〜り前にTSUTAYAで購入しました。
当時まだ我が家には液晶TVとかDVDプレイヤーとかなかったので、
やすいし買ってみるかと手を出したのですが、あっという間にTVは映らなくなるし、
DVDなんて殆ど見ないし、あっという間に巨大な文鎮と化してしまいました。

ただ、HDMI入力があったので、PCのサブモニターとして使ってます。

そんなTVではありますが、ちゃんとOSMCの動作確認には使えました。

しかも!
iPhoneからちゃんとコントロールできているのです。

OSMC自体の操作もできますが、KODIというアプリを使い、OSMCをリモートで
コントロールできることが素晴らしいです。
iPhoneで動画を再生する操作を行えば、ちゃんとTVで動画が再生されます。

さらに、動画をアーティスト別に分けているのですが、そのフォルダを長押しすれば、
フォルダ自体を再生させることが出来ます。

素晴らしいです。

あとはランダム再生さえできれば文句ないのですが。

ようやく検証が一段落したので、次は実際にアクセラスポーツに
設置させる作業です。

でも寒さという大敵がいますので、もう少し暖かくなってからにするかも。
早くアクセラスポーツにVideoBoxを復活させたいです。
Posted at 2020/01/17 07:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation