• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2020年03月03日 イイね!

Tello、部屋での飛行が安定しない

TelloにはGPSが装備されていませんが、その割に非常に安定した飛行ができると
評判になっていました。

事実、先日外で遊んでいたときは風に流されることはあっても大きくぶれて
どこかに飛んでいってしまうようなことは全くありませんでした。
むしろ頑張ってその場に居続けようとする姿に愛すら感じましたw

ところが、部屋に戻り、部屋で飛ばしてみると、どうも安定しません。
その場にホバリングすることができないのです。
我が家はWiFiがちょっと弱いのですが、それでもルーターが設置してある自室です。
にもかかわらず、安定しないのです。

風もないのにフラフラしてカーテンに激突して落下することもありました。


なんでだろうな〜といろいろ調べていると、iPhoneのモニターにこんな
メッセージが表示されていることに気付きました。


「周辺光が暗すぎます。慎重に飛行してください。」
部屋は電気をつけて十分明るいと思うのですが、Telloからすると暗いようです。

Telloを見るとセンサー類は上面にはありません。
下面に集中しています。
つまり、上面は明るいけど、下面は暗いということでしょうか。

TelloにはGPSがないかわりにビジョンポジショニングシステムが
搭載されています。
下面のセンサーの情報を駆使して安定したホバリングを実現しているようです。

が、こんな注意書きを発見しました。

Tello ビジョンポジショニングステムの注意点

条件によってはビジョンポジショニングシステムがオフになるらしいのです。
推測するに、暗すぎると判断され、制御に必要な情報が得られず、
ビジョンポジショニングシステムがオフになっているのかもしれません。

改めて日光の強さに感心しました。

部屋で飛ばすときはプログラミングの検証がメインなのですが、
このプログラミングも動いたり動かなかったりします。
ひょっとすると光量が影響しているのかもしれません。

なかなか使い方が難しかったDroneBlocksもコツを掴んだので
部屋でプログラミングの準備をして、週末に外で実践する、
そういう使い方を検証してみようと思います。

Posted at 2020/03/03 07:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation