• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2020年03月05日 イイね!

どんどん横道にそれていく

Telloでやりたいことができないか、いろいろ調べているのですが、
インターネットはまさに情報の海。
不要な情報(私は「ノイズ」と呼んでますが)を含め、
とてもたくさんの情報に満ち溢れています。
その多くは先駆者たちの体験談だったりしますが、未体験者からすると、
とてもわくわくするような未知の領域の情報に見えたりします。

今日も事前にプログラミングしていたTelloの飛行計画をPC等を用いず、
スマートフォンだけで完結するような起動方法はないか?
なんてテーマを考え調べていました。

すると、AndroidにはPythonの実行環境を構築できるアプリが
あることを知りました。
さらに調べを進めていくと、なんと、Android上にLinux環境を、
しかもデスクトップ環境まで構築できることを知りました。

もうこうなると止まりません。

やってみたくて仕方がなくなりますw

幸い、うちには二つのAndroid端末があります。
偶然、二つともExperiaですが、SOX35とSO-05Fです。
SOX35はスマートフォン、SO-05Fはタブレットです。
SO-05Fは枕元でYoutube再生マシンとして使用していますが、
SOX35は未使用。
どちらもぶっ壊れてもかまわない位置づけ。
これが成功すればまた何か可能性が見えてくるかもしれませんし。

となればもう何の問題もありません。
やるしかありません。
唯一問題があるとすれば時間がないぐらいw

まずはスペックの良いスマートフォンSOX35から初期化して着手してみます。

やりたいことリストをちゃんと作って進捗管理していかないと
収拾がつかなくなり始めてます。
平日の夜はコツコツこういった趣味の時間に費やして、
がっつり時間の取れる週末にでかい作業をする、
そういうライフサイクルになりそうです。

我ながら何の意味が合ってこんなことやってるんだろうと
思うときがありますが、頭も使うし指先も激しく動かしてるし、
ボケ防止にはなってるかもと言い聞かせてますw
Posted at 2020/03/05 12:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation