• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2020年03月17日 イイね!

モバイルバッテリーとシリコンチューブ

モバイルバッテリーとシリコンチューブ久々にちょっとしたお買い物をしました。

アイラインについて妄想しながらWebサイトをまわっていたときに、
LEDの電源にモバイルバッテリーを使っている紹介がありました。




永続的に使用するのではなく、車から電源を取る前に、LEDテープの
取り付け後のイメージを描くのに最適だと思いました。

アイランを取り付けたいと思っているのはここ。
この影になっているところに下向きに照らして間接照明っぽくしてみたいのです。
alt


でも、手持ちのLEDテープは思いっきりツブツブ。
それはそうです、このLEDテープは現在ウェルカムライトとして
車体下に見えないところに貼り付けているのでツブツブでも良かったのです。
今ではラインLEDとかきれいなのが売ってますが、そこは現物ありもので
なんとかする方針なので、これを使います。
alt


今回購入したのはこちらです。
まず、USBから電源を取るケーブル。

USB/DC昇圧変換コード 5V2Ato12V8W[6340]
alt


そしてLED側に取り付けるケーブルです。
alt


面白かったのが、購入したイルミカというショップが中にこんな物を
入れてくれていました。
alt


こういう気配りはとても嬉しいですね〜
思わず「おぉ!」と声が出てしまいましたよw
alt


あとはツブツブを隠し、少しでもきれいに光ってくれるかなという思いで
シリコンチューブです。
alt


このシリコンチューブの中にLEDテープを入れるようになっています。
断面はこんな感じです。
alt


事前にサイズは測っていたのでバッチリ入りました。
alt


獲物は揃いました。
老眼鏡もセットし、久々のハンダ作業です。

ちゃちゃっと二箇所をはんだ付け。
我ながら慣れたもんだなと感心しました。
そしてドキドキの点灯チェック。
バッチリです!!
ですが、使うLEDテープを間違えました!
alt


気を取り直して、白色LEDテープを用意。
このテープは最初からチューブに入ってます。
alt


チューブからLEDテープを抜いてしまいます。
alt


こちらもちゃちゃっとはんだ付けし、点灯チェック。
もちろん無事に点灯しました。
わかっていましたが、赤色よりめっちゃ明るいです!
alt


さて、ここからが本番、シリコンチューブの登場です。
alt


こちらもサイズはバッチリ。
alt


そして、ドキドキの点灯!
シリコンチューブの中で白色LEDがきれいに輝いています!
alt


ただ、写真でもよく見ればわかるようにやっぱりツブツブが目立ちます。
肉眼だともっとツブツブが目立ってしまいます。

また、このシリコンチューブ、先程の断面のように結構隆起しています。

これはちょっとこのまま貼り付けると目立ってしまいそうです。
この大きさ、太さでどこに活用できそうか、最初に想定していた
ヘッドライトの付け根の部分に使えるか、モバイルバッテリでの
電源供給を武器に、実際にアクセラスポーツでチェックしてみます!

Posted at 2020/03/17 07:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation