• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2020年06月14日 イイね!

シュパット!

シュパット!随分前に、スーパー等でレジ袋が有料化されるというニュースを見ました。

我が家もなにか対策をと思い、コストコで大きな保冷バックを買いました。
以来、週末の買い出しはコストコのバッグを使い、レジ袋はもらわないように
配慮してきました。











ここ最近、いよいよスーパーやコンビニで張り紙を見るようになりました。
alt


週末の買い出しはこれまで同様の対策でいいのですが、
ちょっとお出かけしたときなどにレジ袋に入れてもらえなくなります。

妻は普段から持ち歩いていますが、いよいよ私もエコバッグを
持ち歩かなければならないと考えていました。
でも、一般的なエコバッグはたたむのがとても面倒だしイライラします。

そんなときに見つけたのが、「Shupatto」です。

前々からセブンイレブンのレジ前で売っていたのは知っていたのですが、
ほしいと思いつつ、今度でいいやと先延ばしにしてきていました。

改めて調べてみると、やはりとてもたたむのが簡単です。
妻にも紹介して、買ってみることにしました。

ダイソーで爆買してしまったのですが、余裕で入ります。
alt


このバッグ、マチがないので床広なピザの箱やケーキの箱も入ります。
今回、ダイソーで作業シートを購入したのですが、これが底板になるような
感じで収納でき、その上にいろいろな荷物を入れることが出来ました。
しかも紐を肩にかけることも出来き、使い勝手がとてもいいです。
alt


そして、使い終わったあとの後片付け。
alt


袋の両端にあるピンクの帯を両手で持ち、横に広げると...
alt


シュパッと一瞬でこの状態に。
alt


あとはくるくる畳んでこの通り。
alt


コンパクトなので普段のハンドバッグに入れておいてもじゃまになりません。
お値段は一つ約2000円と、ちょっとお高いのですが、使いやすさと
環境への配慮を考えれば悪くない出費だと思います。

ちなみにこのバッグはMサイズ。
もっと大きなLサイズもありますが、そちらは大きすぎるし、
畳んだときのサイズもかなり大きくかさばります。

さらに、セブンイレブンにはコンビニ弁当を持ち帰るのに丁度いい
Sサイズのバッグも売ってました。
使う頻度はあまりないかもしれませんが、このSサイズのバッグも
機会があれば購入しちゃう予定です。
Posted at 2020/06/14 12:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「キャリーケースのカスタマイズ案 http://cvw.jp/b/2681615/48451908/
何シテル?   06/28 10:53
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation