• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2020年06月17日 イイね!

これも有料になるのかな?

これも有料になるのかな?基本的にはスティックコーヒーでステンレスマグなのですが、
気晴らしにコンビニでコーヒーを買うことがあります。

で、持ち帰るときにこういう台紙というか袋をもらいます。

コンビニやスーパーではレジ袋有料化が始まりますが、
これ、もらえなくなるのかな?

一応、かばんにはエコバックを二種類入れているのですが、
こういうカップ品はどうやってもこぼれます。

なにか良いものがないか探してみようかな。
きっとなんらかしらありそうな気がします。

自作できたらもっと楽しそう!

<追記>
こんないいものがあるのか!

テイクアウト用カップ袋 『三代目キャリーカップ』 1個用 半透明無地(100枚入)

Posted at 2020/06/17 13:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年06月17日 イイね!

久々の夜ドラ!

テレワークが始まってからというもの、夜なかなか寝付けず困っています。
軽く運動したりして体を疲れさせたりするのですが、それでも寝付けません。

なので、久々に夜ドラにでかけてみました。
久々すぎてハイドラを起動し忘れてしまいました...

全くあてのない、目的地不明の気分に任せてのドライブです。

出発が20:30だったし、まだまだ時間があるので房総半島を
一周してみようかなぐらいの思いはありました。

千葉市から南下し、茂原街道に入り、九十九里方面を目指します。

1,5時間ぐらい走ったところで長生・白子に到着。
道の駅ながらを過ぎる頃までは若干車が多かったですが、
そこからはほとんど車がいなくなり、とても快適でした。

コンビニでドリンクを購入し再出発。
九十九里ビーチラインと全く海の見えない名ばかりのビーチラインを走り
少しだけ南下。

いすみに差し掛かったあたりで大多喜という文字が看板に見えました。
久々のドライブで無理するのも良くないので、このあたりで引き返す方向で
脳内ルートを変更。

いすみから大多喜方面に走り千葉市方面へ。

途中、清澄養老ラインや県道32号とちょっとカーブが楽しい道も
他に車がいない独走状態で走りとっても爽快でした。

最後は大多喜街道を通り、帰路につきました。

3.5時間のドライブ。
久々にしっかり長時間運転できました。
お出かけ再開の初っ端は長野を考えているのですが、
片道が3.5時間ぐらいかかるみたいです。
そのリハーサルとしてはちょうどよい夜ドラでした。

肉体的に適度な疲労、精神的に十分な満足感を得たからか、
昨夜はすんなり寝付け、朝まで一度も目が覚めることなく、
熟睡することが出来ました。

やっぱりドライブは楽しいです!
Posted at 2020/06/17 09:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation