• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2020年08月01日 イイね!

新たな物欲...

のんびりYoutube見ながらボーッとしていると、
ホビールーターで磨けなかったことが悔しくなってきました。
そのときに、もっとパワーのある、細いところにも入っていける
電動ドリルが欲しいなと考えていました。

電動ドリルは随分前、もう何年前か忘れましたが、
IKEAで購入した電ドリルを持ってます。

FIXA フィクサ
スクリュードライバー/ドリル、リチウムイオンバッテリー, 7.2 V
¥ 2,999


同時、こんなに安いのに電動ドリルなんてすごい!と感動し、
今でもちょいちょいDIYで使ってます。

ただ、この電動ドリルは磨くときに使うにはパワーが無いのです。
調べてみると、
回転数(無負荷時):0-400/分
最大トルク:5Nm
らしいのです。

試しにディスクグラインダーと同じメーカーの電動ドリルをチェック。

Kumimoku ACドリル&ドライバー KT-01
¥2,980


こちらは
無負荷回転数:約0~500min-1
最大トルク:約7.8N・m(約80kgf・cm)
のようで、IKEAのとあまり差がないように見えます。

もうちょっと調べてみるとこんなのを発見。

KENOH ケンオー
EDD-250 [電気ドリル&ドライバー 250W]
¥3,480


こちらは
回転数:0~700min-1
最大トルク:約16N・m
のようで、回転数もですが、トルクがすごいあります。

他にもありました。

新興製作所(SHINKO) ACドライバードリル ACD-280A
¥2,964


こちらも
回転数:0~790min-1
最大トルク:14N・m
と、回転数、トルクも大きめです。

価格もお手頃なので、ちょっと購入を考えてみます。
あとはエクステンションバーみたいな、延長棒みたいなのがないか、
それも合わせて調べてみます。

本当はディスクグラインダーがあるのでそちらでなんとかしたいのですが、
やっぱり細いところに入っていけないので汎用性がないと感じます。

なにかいい道具はないものか、考えるのも楽しいです。
Posted at 2020/08/01 23:27:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年08月01日 イイね!

ホビールーターセット

ホビールーターセット
ディスクグラインダーとどっちにしようと悩んだ挙げ句に
ディスクグラインダーを購入したというのに、結局買っちゃうって...
しかも、昨夜のキャブ磨きで手磨きがいいと書いた翌日なのに...













昨夜、キャブを磨きながら思いました。
こんな複雑な構造のところは流石に磨けないなと。
alt


でも、ルーター(リューター?)なら届きそう。
そういえば以前、ダイソーで400円ぐらいで乾電池で動くルーターを買いましたが、
パワーがなく、全然磨けなかったのと、あっという間に動かなくなってしまいました。

なので、あまりいい印象がなかったのですが、このセットは3980円と
わりとお手軽だったので、ついつい購入してしまいました。
alt


何やらたくさんパーツがありますが、実際に使うのは一部だけでしょう。
alt


例えばこんな先端が円柱のもので大雑把に磨いて、
alt


先端が円錐のもので細かい隙間を磨くとか。
alt


磨き作業の強い味方、真鍮ブラシもありました。
alt


このパーツたち、ウレタンっぽい台座に刺さって固定されています。
そしてまだ結構隙間があります。
alt


ということは...
Seriaで購入したこの可愛いアルミケースに入っている、
alt


ルーター用のパーツを一緒に収納できるかも?
alt


開いている隙間にブスブス差し込んでいきました。
alt


切断ディスクはペーパーヤスリが入っているケースに入れておきました。
alt


これで、ルーター系の道具がこのセットにひとまとめにできスッキリ。
alt


真鍮ブラシやカップブラシは消耗品だろうし、ダイソーに売っているので
買い足していこうと思います。

そして、次のブログに書きますが、早速使ってみました!
正直、ディスクグラインダーよりこっちが正解じゃないか?と
思うぐらいの成果でした!
Posted at 2020/08/01 09:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation