• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2020年08月19日 イイね!

いつかはこっそりやってみたいリモートワーク

新しい仕事の形としてリモートワークが導入されてしばらく経ちます。
リモート会議もありますが、基本的にはSoundOnly、顔出しは
ほとんどしません。

そんなこともあり、いつかやってみたいな~と思っているのが、
家じゃない場所でのリモートワークです。

カフェとかでもいいのですが、周りからモニターを覗き込まれるのは
セキュリティ上よろしくありません。

で、考えているのがアクセラスポーツでの車内リモートワークです。

使いにくいけど、Surfaceがあるので可能といえば可能です。
ただ問題は電源。
Surfaceはバッテリーの持ちがよくないので、数時間で終了。
ポータブル電源もないので、アクセラスポーツのエンジンをかけ、
車内から電源を供給させる必要があります。
それはさすがに環境に悪いです。

もう一つの武器としてiPadがあります。
こちらにBluetoothでキーボードを接続すれば、
PCのようにコマンドを打ったり資料を作ったりできます。

こういう感じで複数のガジェットを組み合わせれば、
何とか一日、外でのリモートワークができるのではないか?と。

ただ私の性格上、おそらく仕事は全然進まないと思いますw
周りの景色に気を取られたりしてさぼっちゃいそうです。

セキュリティの問題以外にもカフェは絶対ダメですね。
周りの雑踏が気になって集中できないです。

これまでアクセラスポーツにラズパイとか搭載して遊んできましたが、
やっぱり常に問題になるのが電源と通信環境です。

技術が発達したとはいえ、まだまだいつでもどこでも使える、
そういう時代はもう少し先になりそうですね。

無接点充電の発展型の技術も一時はよく見聞きしましたが、
最近はすっかり聞かなくなったし。

という、いつものお約束の妄想でした。
Posted at 2020/08/19 08:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation