• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2020年08月26日 イイね!

THETA、使えるじゃん!!

夏詣に出かけたとき、久々にTHETAを持っていきました。
ルームミラー裏にクランプマウントして走行動画でも
撮影してみようと思っていたのですが、やっぱりエラー...

くそ〜、なんでだよ!全然使えないじゃんか!と
思わず買い換えるか?と考えてしまうぐらい腹が立ちました。

そして、一箇所目の神社についたとき、クランプマウントから外し、
手持ちで撮影してみると普通に写真は撮影できます。

でも、浦賀の渡しに乗ったときに動画を撮影しようとしたら、
やっぱり液晶にアラートが表示されて撮影できませんでした。

せっかく気持ちいい船の上の動画が撮れると思ったのに...

夏詣も終盤。

義母と妻が御朱印を待っている間、ふと思いました。

WiFi接続すると本体が熱くなると聞いたから、
あれ以来、WiFi接続していないけど、
WiFi接続してアプリを起動するとどんなエラーが発生しているか
確認することとかできないかな?

試しにWiFi接続してみたのですが、なんと驚愕のメッセージ。

「本体の空き容量がありません」

高温アラートじゃなかったのです。

顎が外れそうになりました...
既にMacMiniに転送済みの古い写真や動画を削除し、
本体に空き容量を用意すると、普通に撮影できるようになりました。

思い込みって怖い...
てっきり高温アラートだとばかり思っていました。
事実、高温アラートも発生していたと思いますが、
浦賀の渡しのエラーはどう考えても容量不足エラー。

帰宅後、全ファイルを再度MacMiniに転送し、
iPadで写真の加工も済ませ、本体から全ファイルを削除。

この状態で再度ルームミラー裏のクランプマウントで
走行動画が撮影できるか試してみます。

久々に撮影したTHETAの360度写真はとても楽しいです。
画質はお世辞にも良いとは言えませんが、楽しむには十分。

まだまだ使いこなしているとは言いにくいので、
すべての人におすすめとは言えませんが、
ある程度苦戦することを苦と思わない、
私と同じ「M」体質の人になら、おすすめできるかもですw
Posted at 2020/08/26 08:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation