• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2020年10月03日 イイね!

これからの時期に大活躍の予感

これからの時期に大活躍の予感今更感のある商品ですが、Seriaで売っているシリコン製のマグカップ用のフタ。
たしかキャンプグッズがどんどん出てきた今年の夏の後半に発売されてたはず。















その時はそんなに欲しくはなかったのですが、今頃になって欲しくなりました。
alt


私は普段から会社だとスティックコーヒー、テレワーク中でもミニポットに
カフェオレを作って小さめのステンレスマグでガンガン飲みながら仕事をしてます。

ステンレスマグなので、普通のカップよりは保温性が良いのですが、
しばらくするとやっぱりぬるくなります。

そんなときにこのフタの出番です。

上に乗せるだけじゃ効果は得られません。

ちょっとだけ上から押してあげるのです。
alt


そうすると密閉されるようで、ちょっと持ち上げたぐらいじゃフタは取れません。
alt


フタはここからめくるように取ります。
alt


早速使っているのですが、何故か今日は気温が高く、
もともとなかなかぬるくならないみたいです...
でもずっとアツアツっぽくていい感じです。

これからどんどん涼しくなるのでホットドリンク好きの私には
どストライクの商品でした。

シリコンだし、耐久性も高いはず。
また宝物が増えました!
大事にしたいと思います。
Posted at 2020/10/03 12:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年10月03日 イイね!

新潟&長野旅行〜1日目のお食事

このブログは、9/17〜9/20の新潟・長野旅行のブログです。
当日はPCがなかったので写真も貼れず、簡単なブログでしたが、
帰宅後に思い出に浸りながらゆっくり書き直しています。

この旅行は宿泊費がとても安く抑えられました。
その代わりにというわけではありませんが食事はちょっと贅沢に。
贅沢といっても大したことがないのですが、外食ばかりなので
罪悪感すら感じました。

初日はこんなものをいただきました。

朝ごはん
道の駅 あつみ しゃりん

カワハギの煮魚定食
alt

あからの焼き魚定食
alt


秋田の方では「やなぎのまい」とも呼ばれるお魚だそうです。
alt


お昼ごはん
道の駅 阿賀の里 魚市場魚匠
alt


海鮮丼
alt


こちらの道の駅、何やら毎年メガ盛り企画を行っているようで
偶然そちらの検討会が行われていました。
今年はどうやら巨大カレーだそうです。
見てるだけで「うっ」っとなってしまうビジュアルでした...
alt



夕飯
三代目網元 さかなや道場 新潟駅前1号店

銀鱈の塩焼き
alt


のどぐろの炙り
alt


お刺身三種盛り
alt


スルメイカの一夜干し
alt


こちらの居酒屋はチェーン店で他の土地でも入ったことがあり、
安牌のはずでした。
事実、お料理は普通に美味しく、特にスルメイカの一夜干しには
妻も私もドハマリしてしまいました。

ですが、このお店は最悪でした。
頼んだものが出てくるまで非常に時間がかかりました。
最初に頼んだ飲み物が出てくるのも遅い、お料理はもっと遅い。
更に最悪だったのが隣の席。
なんか知らないですがジャニーズがどうしたとかスマホで音楽を
スピーカーで流してメンバーがどうしたとか...

居酒屋だし、賑やかなのは構いませんし好きに過ごせばいいのですが
ちょっとこの女性二人の喋り方がどうも耳障りでした。

本当はもっと食べてみたいものがあったのですが、居心地が悪く
早めに店を出ました。

その代わり、近所にあったきになるお店にいきました。

ぎょうざ家 新潟駅前店
alt

娘が今度宇都宮に餃子を食べに行くと話を聞いていたので、
歩いているときに見かけたこの店が特に気になっていたのです。

alt


新潟名物ではないでしょうが、めっちゃ美味しかったです。

水餃子
ちょっとパサパサ感がありましたが美味しかったです。
alt


冷製よだれ鶏
これは見た目通りですが、辛かったです〜
alt


そして大本命の焼き餃子。
alt


小さなこじんまりとしたお店でしたが、とても美味しかったです。
せっかく新潟なので海の物をと思っていましたが、
変にこだわりすぎていたのかもしれません。

あ、写真は取りませんでしたが納豆餃子を妻が頼んでいました。
納豆が苦手な私には考えられないメニューですが、
納豆の匂いはせず案外美味しそうに見えましたが、
もちろん食べませんでしたw




Posted at 2020/10/03 09:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけレポート | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation