• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2021年01月27日 イイね!

ジャムが主役?

ちょっと前に流行った生食パン。
最近ではわざわざ行列に並ぶことなく手に入れることができるようになりました。
息子のバイト先のビルでも手に入れることができたようで、
おみやげに買ってきてくれました。
alt


が、今回は食パンだけではありません。
おまけも買ってきてくれました。
alt


一番人気らしいマーマレードです。
alt


そして、お店の人のイチオシ、珈琲ジャム。
alt


このジャム、なんと一瓶1000円以上する高級品です。
思わず手が震えてしまいますw

パンを切り、ジャムを付けて食べてみました。
alt


マーマレードは妻と息子が大絶賛。
よくあるマーマレードの雑味と言うか苦味がまったくなく、
皮も口残りすることなくすっと消化されるようです。

私は珈琲ジャムが超お気に入り。
珈琲の香りに甘いクリームのお味。
なんぼでも食える!と思ったけど、流石に相手は高級食パンと高級ジャム。
あえてこちらが手がけんしないとあっという間になくなってしまいますw

この日は本当はナスと豚バラの炒めものを作る予定だったのですが、
急遽、クリームシチューを作ってしまいました。
やっぱりパンにはシチューが合いますからね。
ナスと豚バラの炒めものじゃあちょっと役不足ですしねw

美味しく楽しい夕飯を過ごせました。

Posted at 2021/01/27 08:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年01月27日 イイね!

サイドバックステー到着!

サイドバックステー到着!注文していたサイドバックステーが届きました。
想像していたパッケージではなく、なんだか長方形のダンボール。
alt


強度重視!らしいです
alt


開封してみて納得です。
なるほど、ばらばらで自分で組み立てなさいってことですか。
alt


各パーツは一つ一つ小袋に梱包されていました。
alt


左右二個セットで、これが全部品です。
alt


今回は左側、片側しか使いません。
残りのパーツは再度袋に詰めて強度重視なダンボールに片付けて
大切に保管しておきます。
alt

(余ったパーツ、ストマジにも使えないかしらね...ヒソヒソ...)

ワッシャーが若干心配な作りではありますが、まぁお値段相当でしょうし、
こんなもんぐらいはホームセンターに行けば簡単に手に入るでしょうし。
alt


で、早速仮組みしてみました。
フレキシブルなので角度はある程度自由に変えることができます。
alt


そしてこのデザイン。
この角度でリアのサスペンションとの干渉を避けることができるようなのですが、
マグナはこれだけじゃあ不足していることがわかっています。
alt


なので、週末はこのネジを持ってホームセンターに行きます。
このネジに合うナットを4個購入し、逃し幅を大きくさせる予定です。
それら調整や角度等は実際に現物合わせで調整しながら確認します。

まずはこのサイドバックステーを取付け、次にユニクロのショルダーバックを
カラビナ等で固定できるかを検討する予定です。

いや〜、楽しくなってきました!
Posted at 2021/01/27 08:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | マグナ50 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation