• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2021年03月23日 イイね!

No.38 エンジンを下ろす前にやること

エンジンを下ろす準備ができたと思っていましたが、
まだやっておかなければならない作業があるようです。

まずなんで気付かなかったのか、というか、忘れていましたが、
オイルを抜いておかなければです。
エンジンを降ろしてからだとオイルを抜くのがちょっと大変な気がします。
一旦抜いておいて、残ったオイルを抜くぐらいならエンジンを降ろした後でも
できそうな気がしますけど。

次は前後のタイヤのネジを緩めておく。
これは後でも良いらしいですが、エンジンを降ろしてしまうと
スタンドがなくなってしまいます。
そうするとネジが硬い状態だと外しにくいでしょうし、
手で回せるぐらいまで緩めておいても良さそうです。
どうせエンジンを降ろしたあとはタイヤを外す作業になるだろうし。

最後に、なんの意味があるのかわからないのですが、
タペットキャップを緩めておいたほうが良いらしいです。
これは別にエンジンをバラさないのであれば必須の作業じゃない、
という記事を見ましたが、ぜひエンジンはばらしてみたいので
緩めておこうかなと思います。

あ、ついでにフロントフォークを留めているトップブリッジの
ネジも緩めておこうと思います。
まぁここは恐らくタイヤを外す前であれば良いのでしょうが、
緩めるシリーズでついでにやっておきます。

ということで、エンジンを下ろすまでに追加作業が
4つも増えました。
ブログも4つも増えることになりましたw
Posted at 2021/03/23 08:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー(もどき) | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation