• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2021年05月13日 イイね!

Coleman BRAND BOOK

予約していたColeman BRAND BOOKが届いたというので
テレワーク開始前の朝一でセブンイレブンに買いに行ってきました。
まぁいつもの付録目当てですw

なんと今回の付録はスキレットです!
alt


ミニスキレットで、同じサイズでこだわりがなければダイソーでも
似たようなのが売っています。
alt


取っ手にはColemanのロゴの印刷があります。
たわしとかで擦ったら消えそうです...
alt


焼き目が付く溝があります。
ハンバーグやステーキを焼くと見栄え良く焼けそうです。
alt


付録の本、じゃなくて、本体の本にはシーズニング方法が掲載されています。
alt


サイズ的にお一人様用なので、使うとしたらテレワークのランチ。
もしくは妻と二人の夕飯で一品料理を出すときぐらいでしょうか。

ともあれ、このミニサイズスキレットは持っていなかったサイズなので
コレクション的にも大満足です。

後日、まずはシーズニングを楽しみたいと思います。
Posted at 2021/05/13 18:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年05月13日 イイね!

No.89 ハンドルポスト、やってみる

ハンドルポスト、我慢できずに磨いてみました。
最初は耐水ペーパー100番で手磨き。
磨いているうちになんとかなりそうな気がしてきました。

次にリューターにペーパーと砥石で磨いてみました。
alt


中央部分の片面だけ磨いてみました。
alt


磨いてみたというよりは、塗装を落としたと行った感じでした。
特にリューターに砥石を付けて磨いてみたときなのですが、
なんか塗装がペリペリと剥がれるのです。

下の写真の右側だけ磨いてみた結果です。
なんか表面のシルバーっぽい塗装がペリペリと...
alt


これ、やっぱりなんか変な塗装が乗ってる気がします。
もしくは中華品質のしょぼい塗装?

よくわかりませんが、土日に外でディスクグラインダーに
ベベルワイヤーを付けて塗装落としにチャレンジしてみます。
alt


失敗したらフレームと同じ色で塗ってしまいます...
Posted at 2021/05/13 09:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー(もどき) | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation