• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2021年05月25日 イイね!

No.101 ドラムブレーキカバー、塗装を落とす

強風でしたが、お天気もいいし、外でディスクグラインダーを
思いっきり使ってきました。

やはりスピートコントローラーを作ったからといっても
ちょっと回転数をあげて塗装を落とすとなると、
そこそこの騒音なので、夜作業では無理なので、
日中のお天気の良い時間帯が最適です。

ナイロンディスクでざっと塗装を落としました。
やっぱりチャレンジしてよかったです。
腐食した塗装とはおさらばです。
alt

ですが、やっぱり複雑な細かい箇所は難しいです。
alt


ここでナイロンディスクから真鍮ブラシに付け替えました。
傷は深くなりますが、細かい箇所まで塗装を落とすことができました。
alt


真鍮ブラシのあとで再度ナイロンブラシで傷を消すように磨きました。
alt


結構細かい箇所まで塗装を落とすことができました。
あとは夜作業で部屋で240-400-600-800番ぐらいまで磨いたあと、
布バフ+メタルコンパウンドで仕上げ磨きを行います。
alt


1時間弱の作業でしたが、やっぱり腕がプルプルします。
ディスクグラインダー、重いのに振動も加わって右手の疲労が
半端ない状態になってしまいます...

心地よい疲労感ではありますが。
Posted at 2021/05/25 08:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー(もどき) | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation