• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2021年07月03日 イイね!

4K動画ってどうなんだろう?

先日、富士山5合目にドライブに行った時、道に鹿が何匹かいて、
ドライブレコーダーの動画からその時の様子を切り出して、
静止画にしてみたのですが、まぁ画質は悪いし、鹿かどうかも
わからないぐらいでした...

もともと目的が違うのでドライブレコーダーの動画の画質に
期待していたわけではありませんが、ズームして画質が荒いのは
ちょっと嫌だなを思い始めました。

そんなときに思い出したのがとある方のYoutube動画。
その方は動画は4Kで撮影しているらしいのですが、
その理由が、ズームしても画質が落ちないからと言うのです。

まさに私が望んでいることがそれです。
今まで、どうせ4Kで撮影したって再生できるTVが無いので
意味ないじゃんと思ってました。

ですが、こうなってくると4Kに魅力を感じます。
有名どころではGoProとかなのでしょうが、
そんなに車載動画を撮ることもないでしょうし、
お出かけの頻度も下がっているので高価なカメラは買えません。

ちょうど、3年ぐらい前に息子が買ったおもちゃアクションカムが
壊れてしまいましたので、また1万円以下の格安のアクションカムで
4K対応のものを買ってみようかなと考え中です。

助手席側のダッシュボードの上にでも固定できれば、
ドライブレコーダーよりは画質の良い車載動画が撮れるかも?

ポイントも溜まってるし、買ってみてもいいかな。
でもまだキットバイクで足りないパーツもあるし...
先にそっちにポイント使うべきなのでアクションカムは
もうちょっと先になりそうです。
Posted at 2021/07/03 09:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年07月03日 イイね!

No.138 ホワイトレター、楽しすぎる

廃タイヤで練習したので、いよいよ本番です。
ダンロップのタイヤにホワイトレターを入れてみました。
alt


遠目で見るとなかなか悪くない感じ。
懸念していた凹み文字じゃない、凸文字の「100」も
割ときれいに塗れました。
alt


が、調子に乗って、同じく凸文字のダンロップマーク、
一箇所はみ出してしまいました...
alt


遠目で見たらまぁあまり目立たないかな...
黒のペンもあるので乾いたら修正ペンみたいにはみ出したところを塗ります。

タイヤ2本、4面ありますので、今日は片面に相当する2面のみ。
この状態で乾燥させます。
alt


明日は裏面を塗って、明後日はまたこちらの面の二度塗り。
4日ぐらいかけて塗っていこうと思います。

それにしても、ホワイトレター、案外簡単にできます。
こりゃマグナにもやってみようかな、そんな気にさえなってきます。
Posted at 2021/07/03 08:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー(もどき) | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation