• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2021年10月15日 イイね!

野菜マシマシ焼きそば

皆さんは焼きそばにレタスって入れませんよね?
うちは、レタスが余っていれば入れるんです。

定番のキャベツ、もやしで焼きそばを作り、最後に食感を意識して
少し厚めに切ったレタスを盛り付けます。
alt


生のレタスのシャキシャキ感が残っていて、
麺よりも野菜のほうが多く、とっても満腹になる焼きそばです。
レタスがソースのこってりさを和らげてくれるし、おすすめですよ。
alt


ちなみに今日のランチも焼きそば
麺が余っていたので、ちゃちゃっと作ってランチ終了。
今日のお昼休みはマジで余裕がありません...
alt


さて、午後もお仕事がんばりますか!
Posted at 2021/10/15 12:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー(もどき) | 日記
2021年10月15日 イイね!

No.213 パーツの確認

メインハーネスの動作確認をする際、フロントブレーキワイヤーをまだ
取り付けていないので、常にブレーキがONになってしまいます。

次はこのあたり、ブレーキ周りを組んでいこうと思います。
以前、ブレーキシューは買い替えて組んでいたので終わった気になってました。

実際に作業を行うまえに、まずはパーツの確認です。
alt


ちょっと見づらいですが、ブレーキ関係のパーツ達。
ここにリアブレーキに引っ掛けるバネとかまとめて保管しています。
alt


リアブレーキペダル。
ちょっと磨いて清掃はしましたが、サビとかはまだ落ちてません。
でもこれ以上やるとメッキ塗装が禿げそうなので、ここまでにしてます。
alt


こちらはクラッチケーブルとチョークケーブルです。
エンジンを遠心クラッチ型に買い替えたし、チョークレバーは
キャブに直接ついているタイプなので、この2つのワイヤーは使いません。
alt


付箋で「メーターランプ」と書いてありますが、
スピードメーターにつながるワイヤーです。
これはこのまま再利用します。
alt


付箋は貼ってませんが、スロットルワイヤーです。
こちらもそのまま再利用を予定しています。
alt


先端のゴムの部分が千切れてますが、フロントブレーキワイヤーです。
多分これもこのまま再利用できると祈ってます...
alt


これはリアブレーキにつながるパーツ。
これも再利用します。
alt


ということで、おそらくこれらのパーツを再利用して組めるはずです。
alt


まずはわかりやすいスピードメーターにつながるワイヤーから
取り付けてみようかなと思います。
Posted at 2021/10/15 08:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー(もどき) | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation