• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2021年12月27日 イイね!

帰省三日目 琵琶湖〜広島

今回の帰省のスケジュールを大きく左右する三日目の朝。
ニュースでは45年ぶりの大寒波と報道されています。
宿泊先の琵琶湖の朝はどんより曇り空ですが、思ったほどの
積雪ではなく、どうやら予定通り広島に迎えそうです。

胸をなでおろし、一安心したところで、今回の宿泊先で
唯一の朝食をいただきに行きます。

ビュッフェ形式のバイキングか、和洋食のメニューが選べる
二箇所がありました。
いつもならビュッフェ形式に行くのですが、今回は和洋食のほうが
36Fのレストランでいただけるらしいので、景色優先でこちらにしました。
通された席は窓側の席でした。
alt


私も妻も和定食、妻はお粥、私は白米です。
箸休めや小鉢と、おかずもたくさんです。
御飯と味噌汁はお代わり自由とのことでしたが、お腹いっぱいで、
とてもお代わりはできませんでした。
alt


36Fから眺める景色は素晴らしかったですが、対岸に見える景色が
山も街も白いのが不安です。
alt


ニュースやWebを調べてみると、どうやら広島への道のりは
チェーン規制等もないようなので予定通り広島に向けて移動開始です。

その前にやらなければならないことがあります。
ほんのちょっとだけ積もった雪を払うことです。
alt


フロントもほんとにちょっとだけうっすら積もっていますが、
普段から雪に慣れていない私にしては恐怖さえ覚える量の雪です。
alt


チェーン交換時に使うと思って持ってきていた耐水グローブを使って
雪を払い落としましたが、フロントウィンドウは凍ってしまっていました。
エアコンでウィンドウを温めていたらあっという間に溶けてくれたので
助かりました。
alt


高速道路に乗る前にちょっと2箇所、寄り道があります。

「ぽけふた」という、ポケモンをデザインしたマンホールの蓋が、
宿泊先のホテルの直ぐ側にあるのでそちらを見に行きます。

一箇所目はギャラドスでした。
alt


二箇所目は色違いのギャラドスでした。
alt


道の駅巡りをドライブルートの基準にしていますが、ぽけふたも
めぐるドライブも楽しそうです。

寒い朝でしたが、妻と二人、散策は楽しく過ごせました。
alt


さて、これで本当に琵琶湖での用事は終わり。
ここからすぐに高速道路に乗って広島を目指します。

心配していた雪もまったくなく、快調に走ることができました。
途中、龍野西SAでお昼ごはんです。

なんか一番人気みたいなことが書かれていたし、加古川名物なのかは
わからないのですが、「加古川志方牛 かつめし」を頂きました。
カレー味のキャベツが良いアクセントでとても美味しかったです。
ちょっと重いかな?と思ったのですが、ぺろりと食べ終わってしまいました。
alt


更に途中に福山SAに休憩で立ち寄り、ちょっと気になったこちらの
スパイスを購入しました。
alt


雪に遮られることもなく、無事に広島に到着です。
実家に帰る前に、まずは母の墓参り。
榊を購入したいのですが、買うお店は決まっています。

もみじ饅頭の高津堂です。
こちらは宮島に墓参りに来ると必ず立ち寄るお店ですが、
店先でお花や榊を売っているので助かります。
alt


こちらでは毎回試食を出してくださいます。
濃いめのお茶ともみじ饅頭がとても相性がよく、運転に疲れた体に
染み渡るようです。
alt


母の墓参りもつつがなく終え、ようやく実家に向けて走り出しました。

実家に到着すると、私達が来ることを知って、妹や姪っ子、
弟一家も集まってくれていて、いきなり大賑わいの夕飯の場になりました。

今夜は実家に一泊です。
皆が帰ったあとは父といろいろな話をしました。
今後の話、昔の話など...
本当に帰省してよかったなと思いました。

さて、明日は帰省旅行の折返し、千葉に向けての復路です。
明日と明後日は予定を組んでいるのですが、やっぱり気になるのが天候。

どうか雪が振りませんように...
明後日には伊勢湾岸道路の規制が解除されていますように...
Posted at 2021/12/27 22:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけレポート | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation