• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2022年05月09日 イイね!

お値段以上!コンパクト三脚

もともとはTHETA棒を建てるためにと思い購入した
コンパクトな三脚。
お値段も648円と、非常にリーズナブルです。
alt


まぁ、一つ持っておいてもいいかなというぐらいの感覚で
購入してみたのですが、これが大当たりでした。

質感はお値段相当です。
閉じたり開いたりする部分が緩かったり、かちゃかちゃする感じはなく、
まぁこんなもんかという程度の質感です。
alt


広げてみるとしっかりと安定してくれています。
alt


THETA棒にもしっかりと取り付けることができ、安定して立っています。
alt


握る時もさほど違和感もなく握れています。
alt


THETAを直接接続してもちゃんと立ちます。
この状態でも360℃写真が撮影できるのでテーブルでの
食事風景などは面白いかもしれません。
alt


ミラーレス一眼もしっかりと固定できます。
タイマー接続等の撮影時に活躍しそうです。
alt


そして、今回ダークホースだったのが、AKASO BRAVE7との
接続でした。

この状態で机などにおいて撮影し続けてもいいですが、
alt


グリップ状態が抜群のサイズ感でした。
alt


大きすぎず、小さすぎず、手に馴染むサイズ。
もちろんジンバル機能などありませんので、単なるスティックですが、
BRAVE7本体の手ブレ補正がかなり優秀なので、このような手持ちでの
撮影でもあまり違和感がなく撮影できます。
alt


基本的にはネックマウント撮影なのですが、意図的に撮影したいときなどは
このスティックモードがいいかもしれません。

ちなみにこの三脚には収納袋が付属していたのですが、小物入れにします。
THERTAのエクステンションバー、BRAVE7のバッテリと充電器。
これら小物を入れておきます。
alt


ダイソーのタブレットケースにもちゃんと収まります。
alt


ミニ三脚も一緒にお出かけできます。
alt


欲を言えば、もう少しこのケースの厚みがあればよいのですが。
それでも必要最小限のガジェットをこのケース1つで持ち歩けるのは
かなり便利です。

Posted at 2022/05/09 10:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation