• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2022年05月18日 イイね!

懐かしの炊き込みご飯

テレワークになる前、ダイソーのミニメスティンで炊き込みご飯を作り
お弁当として持っていってました。

炊き込みご飯といっても大したものではなく、安いきのことたくさん買って
ちょっと味付けして炊くだけのお手軽なものです。

昨日の買い出しでしいたけ、エリンギ、舞茸、しめじと、
たくさんきのこを買っておきました。

そして昨夜のうちに、全部のきのこを切って、あと入れるだけの
状態に準備しておきました。

今日のお昼ごはんは久々にきのこの炊き込みご飯にします。
以前はミニメスティンでしたが、今回はレギュラーメスティンです。
具だくさんにしたいのですが、ミニメスティンだといっぱいいっぱいなので
サイズアップしてみます。
ただ、御飯の量は0.5合のままです。

きのこと白だし、お醤油を少々入れてお昼まで水に浸しておきます。
11:30になったのでアルコールストーブを着火です。
0.5合の場合は20ccなのですが、メスティンをサイズアップしたので
ちょっと多めの25ccで炊いてみます。
alt


火が消えたので、そのまま放置して'12:00のランチタイム。
ドキドキのオープンです...
無事に炊けていました。
あんなにたくさんだったきのこは小さくなってしまっています。
この感じならもっとたくさんのきのこを入れても良さそうです。
alt


そして、こちらも使います。
雑誌の付録のモンスターボールのシェラカップです。
普通のシェラカップより深くて大きいのです。
alt


ちょっと使いみちが思いつかなかったのですが、お昼ごはんのときの
スープとかのお椀にちょうど良さそうです。
ただこのシェラカップは直火NGなので、お湯を入れて作るタイプで
使うことになります。

ということで、熊本のお土産のタイピーエンを作ってみました。
alt


シンプルなメニューですが、とても満足度の高いお昼ごはんでした。
今週一週間はこの炊き込みご飯を続けていきます。

明日からはきのこをもっとたくさん入れてみます。
梅雨の前出し、初夏の前だし、中途半端な感じですが、
秋の味覚って感じの季節外れのキノコご飯に大満足です!
Posted at 2022/05/18 09:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation