• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2023年03月16日 イイね!

リアアンダースポイラーの加工計画

マフラーとセットで装着したリアアンダースポイラー。
中央は風が抜けるような設計なのか、メッシュ状態です。
alt


よくここにリアフォグなのか、夜になると眩しい赤いライトを
装着して、点灯したまま走行している車を見かけたことがあります。
後方の車からみる角度も関係しているのかもしれないのですが、
あれ、めちゃ眩しいです...

私もここにワンポイントほしいなと考えていますが、
自分で経験したこともあり、後方の車が眩しいはずなので、
ライトは付けません。

その代わり、反射板を付けてみようかと考えていました。

ディーラーの営業さんにお願いして、
裏からの写真を撮影させてもらいました。
alt


なるほど、割と平面ですが、タイラップがちょっと邪魔しそうです。
alt


ただまぁ、このタイラップを避ける形で形どれば、
なんとかなりそうな気がします。

筆記用具を借りて、ラフに型取り。
alt


Amazonなどで、自分で裁断できそうな反射板を探して
両面テープで取り付けてみようかと考えています。

リバース連動で点灯するランプってのも考えていますけど...
それはそれでまた別のネタで考えてもいいかなと。
運転席下にリバース信号とアースがあるので、
そこに接続するように配線を伸ばしてあげれば、
簡単にLEDテープなどは装着できそうです。


Posted at 2023/03/16 08:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation