• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2023年04月22日 イイね!

ABS素材の研磨開始!

ABS素材の研磨開始!加工すると決めたフロントガーニッシュ。
調べたところ、素材はABS素材のようです。
alt


FRPに比べ削りにくいという記事もあり、自分にできるか心配でしたが
まずはチャレンジしてみることにしました。

使用するのは以前キットバイクの塗装やサビを落とすのにと思って
購入したカインズのコーナーサンダーです。
alt


ABS素材は硬いので、目が荒くないと削れない、という情報を基に、
ペーパーは80番を用意しました。
alt


こちらで削れるか試してみます。
alt


最初は手応えがなかったのですが、5分ほど作業していると、
なんだか削れている感じがしてきました。
これはいける!と確信し、更に作業を進めてみました。

目標であった、上部のふちの部分を削り落とせました。
alt


上半分が削ったところで下半分がまだ削ってないところです。
ちゃんと削れていることが見て取れます。
alt


縁の部分ですが、横から見ると削る前はこれぐらいでしたが、
alt


削ったあとはこれぐらいまでになりました。
alt


今回のお試し作業で手応えを得ることができましたので、
まずはこのまま80番で削っていき、最後に表面を整えます。
ペーパーも3種類用意しています。
alt


これで削れなかったらグラインダーで切り落とす予定でしたが、
幅の短い縁ですし、グラインダーは難しいと思っていたので
サンダーで削れてよかったです。

ちょっとサンダーの作業音が大きいので夜の作業は無理。
日中に作業することにします。

まずは片方だけしっかり削り落とし、実車でフィッティングを確認しつつ、
更に削る箇所を見出しながら調整を進めていきます。
Posted at 2023/04/22 21:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation