• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2023年08月04日 イイね!

レーダー探知機取り付け位置検討

レーダー探知機が到着したので取り付け位置を検討します。
alt


今回は宙吊り型にしてみようと思います。
取付金具と両面テープが同梱されていましたのでこれらを組み合わせて
宙吊り型で取り付けたいです。
alt


車内に持ち込みどのあたりが良いかな?といろいろ試してみました。

まず第一候補だったルームミラーの横。
助手席側は奴隷部レコーダーなどがあるので運転席側しか空いていません。
しかもこの位置だとルームミラーと干渉してしまい無理です。
alt


ルームミラー横には小さな突起物があるのでそれを避けると
ほぼ真正面に来てしまいます。
この位置もちょっと視界を妨げるのでダメです。
alt


あとはAピラー側に寄せるパターン。
こちらもかなり視界に入ってきますのでちょっと好みではありません。
alt


しばらく考えた結果、この突起物の位置に取付金具が
入ることがわかりました。
alt


ここだと違和感なく位置的にバッチリです。
alt


あとはセンサーがちゃんと正面を向くように、
金具の角度を少し調整しました。
alt


電源はシガーソケットから取るタイプが同梱されており、
この位置から助手席側のAピラーを経由してマツコネモニターの
真下の足元に増設したシガーソケットまで届きそうです。

次は足元のシガーからちゃんと電源を取ることができるかのチェックをし、
できれば配線を済ませておく予定です。
本体の設置は位置も決まったしすぐ取付可能なので、レーダー探知機の
設置はおそらく問題なく完了しそうです。

Posted at 2023/08/04 08:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation