• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2023年09月09日 イイね!

2023夏休み〜車中泊編〜

今年の夏季休暇は諸事情により時期をずらしました。
本当は10月以降にしたかったのですが、これも諸事情で、9月末までに
取得しなければならないため、このタイミングで夏季休暇を取得。

今回は3泊4日+車中泊の近畿・北陸地方のロングドライブです。
金曜日の夜から出発し、その日は車中泊。
翌朝から行動開始するパターンです。

金曜日はお天気が悪く、出発できるのか心配でしたが、
妻も早めに帰宅し、余裕を持って準備ができました。

事前に車中泊の準備はしておいたので、あとは荷物を積み込むだけ。
夕飯とシャワーを終え、首都高の渋滞情報もチェックし、
渋滞がないことを確認できたので、20:30頃に出発です。

目的地は名神高速道路の草津PA。
ここから翌日一箇所目の目的地まで約1時間ぐらいなので、
事前車中泊するにはちょうどいい場所です。

途中、3回の休憩をはさみ、深夜3:00頃に到着。
旅の初日ということもあり、結構走りました。
alt


そして楽しみにしていた車中泊。
9月上旬、まだまだ日中は暑い日が続いています。
車中泊も暑くて眠れないと辛いので、この日のために簡易スポットクーラーを
DIYしていました。
ようやく出番が来ました。

運転席と助手席の間に置いて、更にその上にUSB扇風機を設置。
alt

中には出発時に冷凍庫から出した保冷剤が入っていますが、
溶け始めていましたが、この時間までしっかり凍っていました。

そのおかげか、塩ビパイプからは冷たい空気が出てきていますし、
扇風機の首振りで空気を撹拌してくれているからか、
暑さを感じることなく、快適に過ごせました。

我ながらこのDIYは大成功。
USBファンだけでは冷気を感じることが出来ませんが、
USB扇風機を上に乗せることで、かなり効果を体感できました。

がっつり真夏の夜にこれだけで対応できるとは思えませんが、
数時間の仮眠程度の車中泊ならこれで十分です。
7:00までの約4時間、ぐっすり眠ることが出来ました。

さて、翌日はいよいよロングドライブのスタート。
今回は色々行きたいところがあるので予定通りは無理だと思いますが
できるだけ楽しんで走りたいと思います。

Posted at 2023/09/13 10:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけレポート | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation