• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2023年11月25日 イイね!

部屋での炊飯、これが合った!

スキレットなど、いろいろと鋳物ギアを買いましたが、
一番愛用しているのはこちらの雑誌の付録。

アブソリュートソロダッジです。
alt


お一人様サイズなのですが、炒めものに大活躍。
ちょっとした炒め物などは蓋をフライパン代わりに使います。

最近、テレワークのお昼ごはん用に、部屋で炊飯してレトルトカレーで
済ますことが多いのですが、どうやって炊飯と同時にカレーを温めるか、
それが課題でした。
兵式飯盒で蓋の部分にカレーを移して炊飯するとかも考えましたが、
あまり余計なギアを増やしたくありません。

ダイソーの土鍋で炊飯がメインでしたが、土鍋の上にカレーを置いて
炊飯してみても、あまり温まらなかったです。

何かいい方法がないかと考えていたらこのソロダッジを思い出しました。
このソロダッジなら蓋の上にカレーを置いて炊飯すれば、
ちゃんと温められるはずです。

あまりこのソロダッジで炊飯はしたことがなかったのですが、
久々に炊飯してみます。
alt


蓋の上に置いたレトルトカレーもサイズ的に問題なさそうです。
alt


ちなみに取っ手を刺す穴はずらして使います。
alt


鍋全体を持ち上げるときと、
alt


蓋を取るときと使い分けます。
alt


もう一つの使い方で、穴を重ねて、鍋と蓋と同時に持ち上げることも
できることになっているのですが、ちょっと不安定なので使ってません。

お昼休みに鳴ったので、部屋のカセットコンロで炊飯開始。
鋳物なので沸騰まではちょっと時間がかかりますが、
沸騰してしまえばあとは弱火で放置。

聞き耳を立てて、チリチリ音がしないか注意します。

湯気があまりでなくなったころがおおよその炊飯完了の目安としています。

炊きあがったらしばらく蒸らします。
alt


レトルトカレーは作戦通りめっちゃアツアツに温まってくれました。
蓋を開けて水難状態を確認してみます。
alt


こちらも問題なく炊飯できています。
久々だったので緊張しました。
alt


焦げることなく、水分も抜けていい感じです。
alt


あとはここにレトルトカレーをかければ昼食の準備完了。
alt


洗い物もこのソロダッジだけなのでとても楽です。
しばらくはこの方法で炊飯してみようと思います。

ちなみに、この日のカレーが予想外のモツカレーでした。
美味しくなかったです...(泣)
Posted at 2023/11/25 08:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation