• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2024年02月22日 イイね!

ボンネットインシュレータの取り外しと下準備

エンジンルーム静音シートを取り付けるために、
まずはボンネットインシュレーターを外しました。

クリップで留まっているだけなので、取り外しは簡単です。
でも、外したクリップが落っこちてエンジンルームに入ったら
とっても大変なので、ダンボールを敷いて作業します。
alt


クリップ外しを持っていたので、こちらで外しました。
alt


クリップは押し込まれているだけのタイプなので、
引っ張って抜くだけになります。
alt


クリップは11個ありました。
全て外し終わったら、奥に二箇所差し込まれている形で固定されているので
手前に引き抜きます。
alt


なにか静音用に施されているかなと思いましたが、
鉄板むき出しでした...
alt


なので、効果があるかは謎ですが、制振シートを貼り付けておきました。
alt


時間切れでここで作業終了。
後日また、このフレーム部分にも制振シートを貼り付けておきます。
alt


それが終わったら、エンジンルーム静音シートを全体的に貼ります。
クリップの11箇所に穴を開けるのを忘れないようにします。

この作業を行ったのはお天気の良い昼休み。
まさか汗をかくとは思いませんでした。
春が近づいてきていますね。

(追記)
余ってた制振シート、全部使い果たして貼ってきました。
alt

Posted at 2024/02/22 08:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation