• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2024年07月05日 イイね!

USB切り替えスイッチを導入

走行中動画の撮影のため、iPhoneの固定位置が二箇所になりました。
普段はエアコン吹き出し口で、そこにAppleCarplay用のUSBケーブルを
這わせているのですが、今度は走行動画撮影用にメーターフード付近にも
USBケーブルを這わせました。

でも、車内のAppleCarplay用のUSBコネクタは一つです。

そこで、USB切り替えスイッチを購入。
めっちゃ作りが安っぽくてちょっと心配ですが、
まぁそんなに機能重視とかじゃないし、お出かけした時にしか
切り替えは必要ないのでこの程度で十分です。
alt


Inputは2口。
alt


Outputは1口です。
alt


InputにA to Cのケーブルを二本接続。
OutputにA to Aのケーブルを接続し、車両側のコネクタと接続。
alt


動作確認しましたが、問題なく使用できました。
これを肘掛けの下の収納に押し込んで隠しておき、
必要に応じてスイッチを切り替えれば、あとはiPhoneをどちらかの
ケーブルに繋ぎ直せばOKです。

うちのCX-5は対応してないのですが、AppleCarplayが無線対応してくれれば
こんな苦労はいらないのに...
Posted at 2024/07/05 21:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation