• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2025年04月14日 イイね!

Windows11でトリプルモニター

Macbook Air M1は基本的には外部モニターが1台しか接続できません。
でもこの救世主のお陰で、Macbookのモニターに加え、追加で2台の
モニターを接続可能、トリプルモニターで作業できます。
alt


ただ、めちゃくちゃ高かったです...
当時はもうちょっと安かった気がします。

うちにはもう一台、仕事用に会社からテレワーク用にと支給された
Windows11のノートPCがあります。
このノートPCも同様にUSB-CでAnker563に接続して
トリプルモニターで作業を、と思っていたのですが、
3台目のモニターの出力が安定しません。

どうしたものかと悩みつつ、しばらく諦めていました。
が、ふとしたことを思い出しました。
以前、これを買っていました。
alt


会社のノートPCで使用しようとしていたのですが、
どうも取り回しが悪く、しまっていました。

ひょっとしたらと思って、テレワーク用のノートPCに接続し、
ノートPC本体にあるHDMI、この6 in 1にあるHDMIに
43インチTVからのHDMIケーブルを接続、そしてノートPCの
モニターを加え、合計3台のトリプルモニターになります。
しかも、なんということでしょう、動作が安定しています。

まさかAnker563が負けるとは...
たしかにWindows対応と記載がありましたが、結果的には
私のWindows環境では思ったようには使えませんでした。

でも、Macbook Air M1では安定して使えています。
これでプライベートでも仕事でも、トリプルモニター環境が完成。
快適です。

Posted at 2025/04/14 21:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation