• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

カップホルダーマットの加工

今日は千葉市長選挙でした。
娘が朝から出かける用事があるので朝一で投票に行きました。
今回はじめて朝一に行きましたが、どうやら朝一組には景品が出るようです。
いくつかある中から懐かしくてこんなものを選んでみました。


これをどうするかは未定ですw

帰宅後、前々から気になっていたドリンクホルダーマットの加工をしました。
ドリンクホルダーの中央部分は突起があり、マットには穴が空いていないため、
マットが中央部で浮いていましたが、それを解消するためにマットに穴を開けます。


今までずっと浮いた状態でマットを使っていた恩恵か、マットの裏には薄っすらと
突起物の跡がついていました。


その跡を目安に穴を開けました。


突起物のサイズとジャストでバッチリマットが浮くこともなく、
ピシッとハマりました。
大満足の結果です。
Posted at 2017/05/28 14:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2017年05月27日 イイね!

新車6ヶ月点検

ようやく6ヶ月点検に行けました。
随分前から案内のはがきは来ていたのですが日程が調整つかず、
今日になってしまいました。

店長も担当営業も変わっていて新しい方が挨拶に来ていただきました。
ディーラーを変更しようかなと思っていましたが、もう暫くここで
お世話になってみようかなと思います。

待ち時間の間、店内を物色。
ペーパークラフトのコスモスポーツがありました。


アクセラスポーツのミニチュアも飾ってあります。


まだまだ時間があるので試乗車のロードスターRFをいじって遊んでました。


シートはRECAROでBOSEシステムが組んでありました。


こちらのブログには掲載しませんが、オープン/クローズの動画や
アクセルを吹かしたときの音をオープン状態とクローズ状態の車内で
録画したりして、自宅で塾に行くために留守番している息子に送信し、
息子から行きたかった〜とつらそうなコメントをやりとしていて
遊んで過ごしていました。

点検も異常なく終わり、合わせてお願いしておいたシャンプーとつや出し剤を
購入して帰宅しました。


洗車も手洗い洗車していただいたのできれいになってました。
今日の点検で洗車してもらえると分かっていたのでわざと洗車を先延ばしに
していたので、かなりストレスでしたが、やっぱりきれいな車体は運転していても
気持ちが良いものです。
Posted at 2017/05/27 23:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2017年05月27日 イイね!

ポカポカお天気を全身で浴びて

マグナ50のハンドルロックの交換後、自宅でレストアです。
といってもひたすら磨き作業ですが。

今日はとても天気がよく日当たりが良すぎます。
作業場所の関係上、ブルーシートシステムが使えません。
そこで、レジャー用の椅子とパラソルを引っ張り出してきました。


ついでに作業台も用意しました。


この環境で磨き作業を行いました。
これまでの磨き作業のお陰でかなりきれいになっています。
ちょっと試しに取り付けてみてみましたが、結構いい感じです。


このままの状態でもいいし、もっと磨いて鏡面っぽくしてもいいなと思います。
Posted at 2017/05/27 23:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | マグナ50 | 日記
2017年05月27日 イイね!

ハンドルロックキー交換

納車時の不具合だったハンドルロックのパーツ交換に行きました。
マグナでのお出かけなのでバッグをちょっと凝ってみました。
数年前に買ったZIONのレッグバッグです。


なかなかの収容量で、小物程度なら何の問題もなく収納可能です。


写真は撮り忘れてしまいましたが、ハンドルロック交換は10分程度で
完了しました。
その後、お店の人から何か困っていることがないかなどの、
アフターフォローをいただきました。
ニュートラルに入れにくいなど、相談にのってくれたりと、
とても真摯に対応していただけるお店です。

当面予定はありませんが、もし次のバイクを買い求めるようなことがあれば
こちらのお店を第一に考えたい、そう思わせるお店です。
Posted at 2017/05/27 23:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | マグナ50 | 日記
2017年05月26日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:ドライブ中の車内、特に後席の様子など、車内の一体感を感じさせる動画撮影や自撮り棒につけて高いところからの撮影

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:固定カメラとしてだけでなく自由度の高い利用方法がある


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/26 12:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation