• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2018年02月24日 イイね!

楽しかったミニリュウ狩り

楽しかったミニリュウ狩り今日は朝からと言ってもお昼前から家族でお出かけです。
12:00-15:00でミニリュウが大量発生するイベントです。
お出かけ前にアクセラスポーツを見ると...


汚い...


と言っても、手洗い洗車する時間はなかったので、久々にケルヒャーを
引っ張り出してきました。
高圧水のみで洗車です。


全く擦ったりしてませんがきれいになりました。


無塗装部分は特にきれいになった気がします。


あとは軽く拭き上げて終わりです。
シャンプー洗車していないので強く吹き上げることは厳禁です。


途中から息子も参加してくれたので予想以上に早く終わりました。
そして、全員でお出かけです。
目的地は幕張イオン。
到着したのは11:40頃、もうすぐイベント開始ですが先にお昼ごはんです。

4:00から起きて何も食べていなかったのでお腹ペコペコです。
麺屋 心の特製フジヤマです。


最近、野菜の値段が高騰しているのでもやしとはいえとても久しく感じ
予想以上に美味しく感じました。
ただ、とても量が多く、かなりお腹いっぱいになりました。


そして目的のミニリュウですが、なんとアプリに全然ログインできないし
ミニリュウが全く発生しません。
人が多すぎるのかもと思い、早急に幕張イオンから移動。
しばし幕張メッセ近辺をゆっくりドライブしていると、ポロポロとミニリュウが出現。
それでもまだ出現数が少ないです。
おかしいと思いつつも規定時間の15:00まで存分に楽しみました。
色違いもたくさんゲットし、無事にりゅうせいぐんを覚えたカイリュウに進化。


ちなみに車内ではまだ完成していませんがAndroidタブレットを設置し、
助手席から操作。
後席から見てもちゃんと動画は見れますし、娘からはやたら音が良くない?と
疑問視されるぐらい快適な環境でした。
これが全席からAirPlayで再生できれば...


ちなみにiPhoneの操作はすべて助手席の息子に依頼してます。
私は運転手なので全く操作していませんのでちょっとイベントに参加した感が
薄いのが悩みのタネです...

15:00になったので帰宅し、妻と娘と三人でguへお買い物。
息子はバイトです。
ですが、まだミニリュウが出現するのです。
調べてみるとどうやら12:00のログインできなかったのは障害らしく、
その埋め合わせとしてイベント終了時間を延長したらしいのです。
お陰で延長線中も色違いを二匹もゲットできました。

家族全員、存分に堪能した一日でした。
ただ、モンスターボールが殆どなくなってしまいました。
また来月のイベントに向けてボールを溜め込まなければ。

みなさんも色違い、ゲットできましたかね?
Posted at 2018/02/24 17:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年02月24日 イイね!

今日はポケモンgoで遊びます

今日はポケモンgoで遊びます先月はピカチュウ、今月はミニリュウです。
ピカチュウは色違いが出ましたが、今回のミニリュウはどうでしょう。

家族全員楽しみにしてます。
時間は12:00-15:00限定。
でも夕方から息子はバイト。
あまり遠くにお出かけは出来ませんので、近場でポケモンgoしながら
楽しめそうな場所、まぁ無難に幕張イオンが良いかなと。
美味しいご飯も食べれそうですし、何より室内で温かいのでw
Posted at 2018/02/24 08:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年02月24日 イイね!

定番のドライブコース

最近は調子いいかと思ってましたが、先週はちょっと睡眠障害っぽく、
寝付けてもすぐ目が覚めてました。
ちょっと気になることが重なったからだとは分かってますが、
出来るだけ薬は使わないほうが良いかと思って頑張って一週間を過ごしました。
そして昨夜の金曜の夜、疲れていたからか、すぐに眠れましたが、
その反動か4:00に目が覚めてしまいました。

いい機会なのでこのままドライブに出ようかなと思いましたが
ものすごく寒いし、なんか気が乗らず、部屋でぬくぬくしてました。

そんなドライブコースですが、アクセラスポーツで一人でドライブする
コースはだいたい決まっています。

国道357をひた走り、若洲公園、ゲートブリッジ、お台場、レインボーブリッジ、
そしてまた国道357で帰宅の夜景コース。


時には寄り道して都内を散策。
東京タワーも綺麗です。


国道16号をひたすら南下、牛込海岸の千葉フォルニアで折り返し、国道16号を
北上して帰宅の早朝南国ムードコースw


それぞれ片道1時間程度、往復2時間のちょうどよいドライブコースです。

そして最近地図とにらめっこしているのがストリートマジックでの
ソロツーリングコースの検討です。
なかなかちょうどよい距離と時間が思いつかないのです。
というのも、ストリートマジックには燃料系がないし燃費が悪いので
一回のツーリングでそんなに遠く(長く)走れないのでは?という心配が
常に頭にあるのです。

これまでの経験と若いころ、しょっちゅう広島市から宮島まで国道2号線を
ひたすら走って往復したことがあります。
宮島口にお墓があり、一人で何度もお墓参りに行ってました。


その経験から、1時間程度は平気で走り続けられると思っていますが、
歳をとったことによる体力の低下がどれぐらい影響するかまだまだ未知数です。
ストリートマジックのシートは結構肉薄でお尻が痛くなるのが早いのも
懸念点の一つです。

そろそろ朝も少しずつ暖かくなってきましたので、ご近所をたらたら走らず、
一気に千葉港や蘇我、幕張ぐらいまで走ってみて体力等と相談し
あとどれぐらい走れるかを逆算してコースを考えてみたいです。

それにしても一番の心配は燃料系が無いこと。
リザーブに切り替えればしばらく走れると思いますが、やはりあとどれぐらいか
リアルタイムに知りたいものです。
後付けで燃料系をつけれないか調べてみるのも面白そうです。
Posted at 2018/02/24 08:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年02月23日 イイね!

ラスト吉野家

サクッと行ってきました!
バイト帰りの娘を駅で拾って、吉野家へ。
途中工事があって、吉野家に到着したのは21:58。
あと2分で終わりでしたが、滑り込みセーフでした。


息子とは吉野家で待ち合わせ予定でしたが、何やらバイト先での
書類作成に時間がかかってしまい間に合わず。
でも娘がまだ学生扱いなので、3人でいって四枚ゲット。


無事に家族全員の一食分をゲットしました。
とはいえ、自由登校期間中の息子は毎日家にいるので四枚とも
息子に渡して平日のお昼ごはんに使ってもらうことにしました。

ちなみに、先週は広島に帰省していましたが、広島でも吉野家により、
家族で合計6枚ゲット。
それを全部甥っ子にプレゼントしましたw
社会人一年生の甥っ子は会社の近くに吉野家が出来たばかりで
この6枚は毎日通って使い切ると宣言して笑わせてくれましたw

きっともう使い切っていることと思いますw
Posted at 2018/02/23 23:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年02月23日 イイね!

あっという間に届いて困った

あっという間に届いて困った先日、予約販売の注文をしたRaspberry Pi ZERO WHとW。
翌日には配送完了のメールが届きました。

そして数日後には手元に到着。


忘れてましたが、スイッチサイエンスさんは箱の裏側に
メッセージを刻印してくれているのです。
これ、なんか嬉しいんですよね〜


さて、この二つをどうしましょうかw


まだ用途も考えていないのにブツだけ届いてしまいました。


GPSモジュールを追加購入し、ストリートマジックに取り付けて
バイクのGPSモジュールにしてもよし、自室で常駐させてお遊び用の
Linuxサーバとしてもよし。

何にしてもこのコンパクトさです。
この優位性を活かして何か楽しげなことをやってみたいです。


Androidタブレットと連携して何か面白いことできないかな~?
Posted at 2018/02/23 21:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 141516 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28   

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation