• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2018年02月10日 イイね!

寒い朝と最新(?)フードコート

昨夜はちょっと夜更かしというか、なかなか寝付けず、結局最後に
時計を見たのは1:00頃。
そこからぐっすりかと思えば5:00前に目が覚めてしまい、
二度寝も出来ずそのまま朝を迎えることになりました。

まだ寝ている家族を起こさないように部屋でネットサーフィン(死語?)。
ゴミ回収車も来たのでそろそろ物音立てても平気かなと出かける支度。
ストリートマジックⅡの給油に行ってきました。
今朝はとても寒いのでのんびりゆっくり30km/hで。


帰宅後、お約束のこちらを。


両方合わせて60ccを入れるようにしています。


確かな効果があるのかどうかはわかりませんが、少なくとも私は
これらを使う前よりはエンジンの始動性も加速性もぐっと良くなったと
感じています。

まだ時間があるので今度はアクセラスポーツに乗り換えてクリーニングへ。
外気温計は3℃と表示しています。
寒いわけです...


用事を済ませ、妻の買い物ついでに娘と三人でお出かけです。
買い物も無事に終わり、朝ごはんとお昼ごはんを合体したお昼ごはんに。
フードコートでラーメンを頼んだのですが、最近のフードコートは
こんなすごいことになってました。

なにやら小型のタブレット的なものを渡されました。


ラーメンを作る動画が流れています。


これはこれで斬新ですが、よりいっそう待ち遠しくなってしまいますw


しばらくするとブザーではなく可愛らしい音と可愛らしい画面で
ラーメンの出来上がりを知らせてくれました。


肝心のラーメンの写真は撮り忘れてしまいましたが、
今回のインフルエンザをきっかけに、どうやら味覚障害が
再発してしまったようで、味がよくわかりませんでした...

ただ、こってりしたものや油ものが苦手になったようです。
なので、さっぱり醤油ラーメンにしましたが、喉越しは良いのですが
味がわからず残念でした...

そんな充実した午前中でした。
午後はのんびり部屋でおとなしくする予定です。

が、今日からポケモンgoに登場するポケモンたちが増えたので
おとなしくしていられるか分かりません...
特にレックウザ...
アプリで監視しつつ、千葉市に登場したら出撃するかも...

Posted at 2018/02/10 12:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年02月09日 イイね!

気分転換、夜のツーリング

インフルエンザも治り、今日から会社に復帰。
しっかりお仕事に励みましたが、ちょっと嫌な思いをしました...
もやもやした思いで数時間残業し帰宅。
帰宅すると娘が寝込んでいます。
連絡は受けていましたが、通院した結果、インフルエンザではなく
ただの風邪だったようです。
とはいえ、頭痛がひどく元気がありません。
冷蔵庫の中身も乏しいですが、残り物で卵うどんを作りました。
あと、にんにくの芽と肩ロースの炒め物。
たいしたものではありませんが、咳き込みながらも
美味しい美味しいと言ってしっかり食べてくれます。
思えば娘の具合がわるい時はいつも卵うどんを作っています。
それを娘はよく覚えていてくれていて、懐かしい、美味しいと
喜んでくれます。
そんな姿を見ているだけでこっちが元気になってしいます。
そして娘から大阪・京都旅行のお土産だとこれをもらいました。


可愛らしい風呂敷に入ったお漬物でした。
風呂敷は一度洗って綺麗にして再利用します。
ピンクですけど...

これだけで十分気分は晴れたのですが、逆に気分が高揚し、
息子を誘って原付き二台で走り出しました。
目的地は、ソフトバンク、金曜日、22:00までの吉野家です。
今回は前回の混雑緩和を目的に最初から引換券をもらうことが
可能になっているようです。
暫く私が前を走り、途中から息子を前に出しました。
後ろから息子の運転を見ていましたが、以前とは比べ物に
ならないくらい上達していました。
きちんとシフトダウンしてますし、エンジンブレーキも
上手に使っています。

22:00前に吉野家に到着。
無事に引換券をゲットしました。
息子は学生なので2枚ゲットですが、何故か私も2枚もらいました。


家族四人分のチケットをゲットできたので、明日か明後日にでも
家族で出かけてみようかなと思います。
娘もしっかり食べて体力を戻さなきゃですし。
Posted at 2018/02/09 23:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年02月08日 イイね!

懐かしい映画を息子とともに

何の気なしにYoutubeを見ていると、懐かしい作品にたどり着きました。
「キャノンボール」です。

昔、「○曜洋画劇場」みたいな21時ぐらいからやっていたTV番組で見た気がします。

さらに、「ブルースブラザーズ」という作品も思い出しました。

それらの作品の一部がYoutubeにありましたので、息子に送ってみました。
バイトから帰ってきた息子と、ChromeCastでTVで再生して一緒に見ました。
絵も作風も今風じゃないし、気に入らないかなと思いましたが、
カウンタックとはわからなかったけど、オープニングで走っている車を
ランボルギーニだということはわかったようで、興味を抱いてくれたようです。
さらに、息子からとてもおもしろい発言が聞けました。

昔の映画だし、作りはちゃちいけど、CGじゃないからそこが良いよね。

というのです。
たしかに、CGじゃないので今見たら怪しいシーンもいっぱいありますけど、
なんというか臨場感というか迫力が今風の映画とは違うと感じます。

10数年ぶりに見る作品ですが、いままでとは違った視点で見れそうで、
新しい、楽しい発見がありそうでとても楽しみです。
Posted at 2018/02/08 09:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年02月07日 イイね!

インフルエンザ三日目

昨夜には熱も下がり、かなり歩くのも楽になってきたし、
会社復帰も近いと思っていました。

一昨日の夜から咳もひどくなって来ました。
いまは軽い頭痛と咳がひどい状態ですが、熱も下がり、
フラフラすることもなくなりました。

実は来週は広島帰省のため年休を2日も取得する予定です。
既に航空券や宿のチケットも確保済み、いまさらキャンセルは
出来ないのですが、このタイミングでのインフルエンザで長期休暇が
非常に心苦しいので一刻も早く復帰したいのですが、
あまり早く復帰しすぎても周りにうつす可能性もあるので
無理は禁物です...

取り敢えず今日一日おとなしく安静にしておきます...

幸い、娘と息子はお互い卒業前で自由登校期間なので家にいます。
何かあったら助けてくれると言ってくれていますので、
とても心強いのです。

ただ、一番世話をしてくれる息子にインフルエンザをうつしてしまうか、
それが一番気がかりなのです。
6,7年前、インフルエンザにかかったときも私にべったりだった
息子が一番最初にうつってしまいましたし...

来週の帰省時に誰かが発症しないことを願うばかりです。
Posted at 2018/02/07 08:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年02月06日 イイね!

ヘルパーの対応がひどすぎる

今朝、38℃の熱がある状態で隣家へ。
ヘルパーが来ていることを確認できたのでゴミ出しの件を
注意してきました。

ところが、ヘルパーの対応がひどかったです。
「あ〜、はいはい、わかりした、伝えておきます」
というような反応です。
それ以前に私がマスクで冷えピタ姿だったのも
相手に不信感を抱かせたのでしょうが、最初は私の姿を見て
ドアを閉めようとしましたからね。

締まりかけのドアを開けて要件をちゃんと伝えて帰りました。
過程は全く納得いきませんが、ルール虫のごみ捨てをしたことを
認めたのですから、今後の対応はこちらの主導権で勧められそうです。

世のヘルパーが全てこんな人ばかりじゃないのでしょうが、
少なくとも私はヘルパーの印象が今回の件で悪くなったのは確かです。

が、良いこともありました。
私が寝込んでいる時間、マグナ50の洗車の息子が家の前のアスファルトに
こびりついたおかゆのような物を水で洗い流してくれていました。
こちらが何も言わなくても、心遣いのできる子に育ってくれたんだなと
感動しました。
単なる親ばかですが...
Posted at 2018/02/06 18:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 141516 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28   

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation